寝れてない。
練れてない。
ネレンジー。
イマンジーです!

オーケストラを飲食店で例えてみよう。
店長を筆頭に 100人近い従業員が連携を取り合って一つも乱れるコトなく接客する。
来店のピーク時でも乱れない連携が取れる従業員の中には初めましての新人などいない。
皆が小さい頃から飲食店の挨拶から基本的な動きを学ぶ。
物心ついた頃には近所で有名な師匠の元でさらに磨きをかけ、微妙なさじ加減を覚えたら実技試験のある面接に挑戦する。
いつの日か首席で面接通過を夢見て。
そして念願叶って夢の大きな飲食店で働けるコトに!
遅刻をしたら即クビ。
人よりも劣ったら即クビ。
微妙な間違いをしたら即クビ。
求められるのは完全なる動きのみ。
普通に考えてこんな飲食店あったら誰も応募したくないでしょうね。
ディズニーとかの接客を思い浮かべてもらえたら少しは想像しやすいんじゃないでしょうか。
それでも応募があるバイト先。
会社としては選び放題、に思えそうですけどちゃんと教育や意識に対して力を入れてると思いますので採用してからが大変そうですが沢山の中から選べるってやっぱデカい。
厳しくても人が集まる飲食店。
時給は普通。
そんな業態が出せたらすごい強い飲食店になれそう。
僕はオーケストラやったコトないですけどこんな感じじゃないでしょうか。
知らんけど!
Comments