top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

区切り

誰しも思い出深い日って覚えているのかも知れません。

イマンジーの記念日は昨日。

何故だか忘れるコトが出来ない日。

プライスレスとは思いません!

区切りって重要ですよね。

どこかで線を引かないと永遠にやれてしまいますから。

仕事も私生活もどっかで線を引いてココまでで一旦終了って。

その線引きが素早い人ほど行動が早い人なのかも知れません。

僕は遅いので憧れます。


しかし思うのはどっちを取っても両極端。

線引きを早くすれば質は落ちます。

逆に遅くすれば質は上がる。


時間の観点から見るとどうでしょう。

価値観次第といったところですけど同じ内容だと思えば早く線引きができれば時間は掛からない。

逆は掛かる。


結果の観点から見るとどうでしょう。

質と時間の兼ね合いで最高の割合を出せるのは一体どこなのか。

誰にもわからないのがミソ。

だからこそコレがわかってる人や見当つけれる人が凄い人なんでしょうね。


そしてそんな人なんてどこにもいない。

その様に見える人って沢山のコトをこなすからうまくいくコトもいかないコトも両方を経験してどんどん挑戦している。

失敗を恐るなってよく言われますけどやらないと何にもならないのはどの世界でも一緒。

どんどんしくじって次の成功を夢見るんです!


#区切り #両方 #ミソ #夢 #次 #挑戦 #線 #沢山 #記念日 #プライスレス

閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示

朝から起きてるともう体力の限界がきたみたい。 イマンジーの体力は赤ちゃんホンポ! お金はどんそん使ってけばお金が入ってくる。 こんな言葉を聞いたとしてそれ通りにやってお金が儲かってる人は一握り。 だって人それぞれの環境って違うじゃん。 そして周りにいる人も違うんだから全員が同じにはならない。 って言っちゃうとそうなんでけどコレじゃまだ説明が足りてないのよ。 そこには当たり前って思ってるコトの違うが

朝から働くって気持ちがイイ! イマンジーの一日は早朝から。 5時から起きてんのよ。 昨日早く寝ちゃったからさ。 パソコン買う問題。 今使ってるパソコンは 2012 に発売された Mac Pro 。 俗に言うゴミ箱になる前、最後の Mac Pro です。 コレを魔改造しつつ今まで使ってきたのですがもう限界見たい。 正確にはまだ使えるのですがそろそろ新しいのにしてもイイんじゃないかなって思うのです。

整備済製品って凄い安い! ってか多分今だけの時期限定でこうなってると思うけど観測史上最高にお買い得。 イマンジーの心が震えている。 Apple 製品買うなら整備済製品。 新品同様のって意味です。 どういう経緯かは知らないけどどっかから持ってきた Mac を新品同様に整備してもう一回売りますって。 僕はココでしかパソコン買ってない気がするけど安いんです。 Apple って新品の安売りしないですから。

bottom of page