top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

目標

眠さにも負けず、昼寝にも負けず、負けが多いと睡眠しかとってない!

イマンジーにとっては睡眠が大切なんです。

目標が無いままあれやこれややってても全然進まない。

それはそうでしょう。

自分の想像する完成形が無い以上は何やっても心に引っ掛からないのだから。


コレはよくある。

自分ではやってるつもりなんですよ。

こうしたいってのも全く決まっていないのに。

だからどんどんおかしな状態になっていくんです。


曲作っててどうしようもなくなる時ってほぼほぼほぼほぼほぼコレ。

僕の場合はコレしか無いって言っても過言ではありません。

だって完成形が無いのにイイ音にしようとかやってるんですから。

出来るとしたら偶然でしかない。


目標って大切だなってよく思うんですよ。

ってか目標もわからないまま始めるコト多いんです。

やりながら目標を決めてそれに向かって行く。

そんなやり方してるとどこかで見失うってのも出てきちゃいます。

それに気づけたらそれでイイんです。

何事も適当に進めれるのが一番イイのですから。

やり過ぎもやらなさ過ぎもよくない。

だから疲れたらさっさと寝た方が心の衛生上にもイイ。

やるコト溜まった様に感じますし実際に溜まりますけど頭がスッキリした状態でこなした方が圧倒的に早いから無理してやるより時間は掛からないんです!


#昼寝 #目標 #負けず #早い #圧倒的 #時間 #実際 #スッキリ #頭 #適当

閲覧数:11回0件のコメント

最新記事

すべて表示

イマンジーの感性は完成されてないから閑静な場所で慣性に従ってからの歓声浴びたい! 曲を仕上げてく時って不思議なもんで音の聞こえ方が変わるんですよ。 その日の体調や感情にもよりますし人それぞれの要因があると思いますけどね。 今日イイ感じで曲をまとめれたと思ってても翌日聴いてみるとアレって思うコトだってよくある。 だから曲って可能なら翌日に確認してから人に提出したりしてる。 もう何年もこの仕事しててる

イマンジーの体はどうなってしまうのでしょうか。 ちょっと今まで史上最高に変。 体調は全然良くなってるし熱ももうほぼ落ち着いてきてるんですけど薬の影響なのかなんなのかダルさが抜けないのよ。 ダルさって言うとなんか熱関係なさそうな感じになりそうですけど熱で体がダルい感じが薬を飲まないと感じられる。 熱計っても平熱ちょっと高めなだけでそんなダルくなる様な体温でもない。 今までこんなコトないので不思議。

bottom of page