ムッチャすごいもん見れたわって時あるじゃない?
そんなイマンジーは貴重だって思いますけど味方を変えれば当たり前かも。

馬鹿と天才は紙一重って言いますけど貴重と当たり前も紙一重!
駅に着いてふと向かい側のホームを眺めると中途半端な位置に停車してる電車があった。
何か起こるかもってワクワクして待ってると同じホームにもう一つの電車が入ってくるじゃない。
そしてゆっくりと連結!
コレはイイもん見れたって動画撮ったりしてたんですけどよくよく考えたら特急同士の連結って同じ時間にこの駅に来たら見れるんじゃないかって。
僕はその駅にあまり行かないから知らないだけで。
すごい貴重なもん見れたってなっても現地の人にとっては当たり前の光景だったりする。
誰の目線かで貴重なコトやモノも一変してしまう。
物事って逆から考えたり見たりすると真逆の意味になる。
コレが俗に言うブーメランの様に返ってくるって言葉の意味なんでしょうね。
気分良く誰かを愚痴ったり言い訳したり人のせいにしたりしてる人って周りにいる人たちに何を思われているのかなんて考えもしていないからこそ自分に返ってきた時に意味がわからず不思議がる。
いやぁ〜この日記も紙一重なとこありますからもうすでにブーメラン来てるんじゃないか!
#愚痴 #ブーメラン #貴重 #物事 #当たり前の光景 #現地の人 #日記 #紙一重 #不思議 #言葉の意味
Commenti