top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

オーケストラ編、最終回

今宵で最後です。

あの曲の編曲の聴き比べ!

イマンジーの発想で聴き方の提案を。


絶望感 / Losing Hope Strings, Bass n Drums

今回のは弦楽器とベースとドラム。

弦楽器がバイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバス。

編成としてはポップな感じ。

ベースとドラムが入るってなかなか無いですからね。


曲の印象としては足りてない感じ。

特に前半。

バイオリンしかないしスカスカ。

こうして考えると他の楽器でスカスカにならない様にしてるがよくわかる。

ちなみに見失うかも知れませんけど元の曲はこちら。


絶望感 / Losing Hope

聴き比べていかがでしょう。

この基本の曲から 5種類の聴き比べをしました。

どんな編曲が一番好みかは意見が分かれるととこだと思います。


昨日の朝方から歯が変な痛み方してたので歯科行ってきました。

どうやら微妙に虫歯だったらしい。

すごく久しぶりに麻酔して削ってってやりましたけどちょっと沁みる。

あの削ってる時の独特な痛みと言うか何と言うかはちょっとクセになりそうですね。


あ、もちろんもっとして欲しいとかじゃなくてなんか惹かれる感じ。

ちょっと恋しちゃったみたいなあの感じに似てるのではないでしょうか。

恋なんてしてないのでその気持ちほぼ覚えてませんけど!

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

イマンジーの感性は完成されてないから閑静な場所で慣性に従ってからの歓声浴びたい! 曲を仕上げてく時って不思議なもんで音の聞こえ方が変わるんですよ。 その日の体調や感情にもよりますし人それぞれの要因があると思いますけどね。 今日イイ感じで曲をまとめれたと思ってても翌日聴いてみるとアレって思うコトだってよくある。 だから曲って可能なら翌日に確認してから人に提出したりしてる。 もう何年もこの仕事しててる

イマンジーの体はどうなってしまうのでしょうか。 ちょっと今まで史上最高に変。 体調は全然良くなってるし熱ももうほぼ落ち着いてきてるんですけど薬の影響なのかなんなのかダルさが抜けないのよ。 ダルさって言うとなんか熱関係なさそうな感じになりそうですけど熱で体がダルい感じが薬を飲まないと感じられる。 熱計っても平熱ちょっと高めなだけでそんなダルくなる様な体温でもない。 今までこんなコトないので不思議。

bottom of page