良いコトは連鎖する! 自分にとってどういう風にありがたいか。 それを考えてれば良いコト起こるんですよ。 嫌なコトやムカつくコト考えてると本当にそうなっていくんです。 だって考えてるコトを実現するのが人間だもの。 その考えてるコトは表情や行動に必ず表れますからね。 表れるから相手に伝わってしまう。 それが良いコトだろうが悪いコトだろうが。
イマンジーの思考は妬みしかありません!

この車体。
九州新幹線らしい。
帯が青一本じゃないでしょう?
上下に綺麗な金色の線が入っています。
この日は団体専用の貸切列車として駅に止まっていました。
優美な姿に思わずパシャり!
場所は姫路駅。
良いコトは連鎖するし悪いコトも連鎖する。
じゃあその間はどうなっているんだろうか。
良いから悪いへ。
多分なんらかの衝撃があるのか緩やかに気づかないような遅さで変わって行ってるんでしょうね。
こう書くとまるで占いかなんかみたいですけど僕は占い信じてませんよ。
あくまで人間の考え方とそれに伴って変わる顔の表情だったりって言う筋肉の使われ方の話です。
良い表情をしていれば頭の中もそれにまつわる物質が放出されて楽しい状態になる。
それが何かのキッカケで少なくなって行って逆に悪い状態に。
そしてそこからまた同じ様に良い状態に。
山あり谷ありなんて言いますけどキットこのコトなんでしょうね!
こうやって考えてみると占いって言うのもちゃんとした占い師の方であればイイのかもしれません。 おそらくこういうコトを考えた末の学問だと思いますし。 人の行動心理だったり精神的な心の動きをすごく考えてる職業だと思いますから。
何にせよ人生を俯瞰して観れる人はそれなりに経験をしていないと出来ません。
人の人生に何か言うってそういう経験や感性が問われるんですよ!