仕事する時って効率、考えちゃう。
イマンジーの中の人は厳しいですよ!

こちらは作曲や編曲で使ってる DAW 、Logic X のショートカットキー設定画面です。そもそもショートカットって何なのか。
短縮って意味です。
何かを短くして時間を短縮する為。
マウスでどこかをクリックして選択してクリックして決定したりって動きをあらかじめ登録しておいたボタン一つで出来る様にすると便利じゃないでしょうか。
身近な代表例だとコピペ。
二つのボタンを押すコトでコピーが終わって別の二つのボタンを押すと貼り付けされる。
こんなコトを曲作りの中でもやりたいんです。
特定の機能を呼び出すのにマウスで探してクリックしてってやるより決めておいたボタン一つで呼び出せたほうが早いですから。
DAW にはおおよその機能が設定出来る様になっていますので自分がよく使う機能から好きな覚えやすいボタンに割り当てていったら便利になっていきます。
設定したはイイけど忘れてしまったら意味がありませんので一気にたくさん設定するよりこまめに思いついたら設定していくほうが使いながら出来るので覚えるのも早くなります。
ってか大抵の機能は何らかのボタンに割り当てられてるますので一度それらを使ってみようやってみるのが手っ取り早いですよ!
#daw #logicx #logic #ショートカット #割り当て #設定 #機能 #ボタン #選択 #クリック #コピペ #登録 #マウス #クリック