top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく


どんなに疲れてても毎日少しは練習する。

イマンジーはそういうのが欲しいのかもしれません。


こんな感じで。

ちなみにこちらは名古屋市科学館の入り口に飾ってありますよ!

力強い。

こんなのが目の前に現れたら確実に秒殺されてしまうでしょう。

今日は久しぶりに朝から朝方まで起きています。

珍しい。

いつもは昼からなのでそこそこ余裕ですけど朝からは流石に疲れがきますな。

こうして疲れていても毎日少しづつ何かを進めて行くってなかなか出来るコトじゃないと思います。

僕も何かやろうって考えてたはずなのにもう忘れてしまった。

ふと思い出すアメリカ留学中のコト。

何かの機会に僕に対して良くしてもらう。

本当にありがたいコトですがその時によく言われたコトがあるんです。

僕もしてもらってばかりじゃ嫌なので何かしようとすると、そんな僕に対して一言。

その気持ちを誰か他の人にしてあげて。

貧しくても誰かに何かをするっていう環境。

最初に真似するのは勇気が要りました。

貧しいって別にお金がて意味じゃありませんよ。

余裕という財産です。

こういうコトをすんなりできない僕は一番貧しいのかもしれませんね。

国が変わればいろんなコトが変わります。

一人の音楽をしている人間として。

そういう環境をきちんと理解して作っていければキット誰かのきっかけに!

#毎日 #練習 #名古屋市科学館 #確実 #秒殺 #アメリカ #留学 #機会

閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

イマンジーの感性は完成されてないから閑静な場所で慣性に従ってからの歓声浴びたい! 曲を仕上げてく時って不思議なもんで音の聞こえ方が変わるんですよ。 その日の体調や感情にもよりますし人それぞれの要因があると思いますけどね。 今日イイ感じで曲をまとめれたと思ってても翌日聴いてみるとアレって思うコトだってよくある。 だから曲って可能なら翌日に確認してから人に提出したりしてる。 もう何年もこの仕事しててる

イマンジーの体はどうなってしまうのでしょうか。 ちょっと今まで史上最高に変。 体調は全然良くなってるし熱ももうほぼ落ち着いてきてるんですけど薬の影響なのかなんなのかダルさが抜けないのよ。 ダルさって言うとなんか熱関係なさそうな感じになりそうですけど熱で体がダルい感じが薬を飲まないと感じられる。 熱計っても平熱ちょっと高めなだけでそんなダルくなる様な体温でもない。 今までこんなコトないので不思議。

bottom of page