2020年4月16日ギターの弦を SIT にしたら馴染むの早い話イマンジーのギター、最近は SIT の弦をよく使う。 馴染みが早いんですよ。 レスポールなのに。 弦が馴染む、一体どう言うコトなのでしょうか。 普通、弦を張った直後ってチューニングが狂いやすいですよね。 ペグに金属の弦が巻かれてるので弦を交換した直後はまだ遊びがあるんです。...
2019年11月24日二年ぶりの弦交換は SIT二年ぶり。 イマンジーはサボり過ぎ! 弦の交換は一ヶ月程度でするのが推奨されてますが RS Guitar は二年ぶりの交換。 SIT S942 Extra light コレに替えました。 柔らかいのでチョーキングしやすいですよ! まずはこちらが張り替える前の二年経った音。 ...
2018年10月2日弦交換 ghs GUITAR BOOMERS GBXL 09-42このギターは初登場かもしれません。 イマンジーの持ってるどのギターよりも安いギター。 ¥40,000 程度だった記憶。 薄いですよ。 EPIPHONEと言う会社のレスポール。 レスポールというのは本来 GIBSON と言う会社の商品の形なのですが EPIPHONE は子会社...
2018年9月26日弦交換 D'addario EXL125弦を交換しました。 一年ぶりですけれども。 イマンジーは長持ち! 一年ぶりの弦は D'addario と言う会社の EXL 125 09-46 と言う弦。 昔からあるので最新ではないんですけどジャギィーって音がして気持ちがイイ。 気持ちよく中域から高域が出てるのでカッティン...