top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

高速化

もう模様替えはしたくないもんです。

予定よりだいぶ遅れが出てますからね。イマンジーが早いのは朝だけ!

気づいちゃった人は名探偵になれますよ!

昨日の日記から明らかに変わってる箇所があるんです。

写真の角度とかが違うのでわかり辛い、そんな世の中だから〜。

答えは発送をもって返させて頂きます。


しかし何で早くこの配置を思い付かなかったんだろうって悔やまれる程にサイコーな出来。

ギターの音作りになんの障害も無い。

だいぶイイ、すごくイイ!

こんなキャッチコピー考えたら売れるんじゃないかってくらい。

僕の理想のスタジオに近づいている。

足りないモノと言ったら実機。

コンピューターの中だけじゃやっぱり良くはない。

本物の前には本物でなければいけないのです。

淡々と進めていくのも時には大切です。

曲を作るって仕事にしてる以上は自分のやりたい様には出来ません。

あくまでもお客様の要望を形にするのが目的。

自分の表現としての音楽が周りに評価されていける一部の人はこんなコト考える必要はないんですけど僕の知る限りそんな人いません。

やっぱり考えられているのは自分の配慮を音にしたらどう伝わるのか。


そういう人は別に音楽じゃなくても周りに対して自分がどうしたらイイか考えれる人がほとんど。

逆に自己満な音楽やってる人は一緒にいたくない人がほとんど。

コレに尽きると思います!


#模様替え #高速 #表現 #自己満 #音楽 #一緒 #配慮 #評価 #必要 ##淡々

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

朝から起きてるともう体力の限界がきたみたい。 イマンジーの体力は赤ちゃんホンポ! お金はどんそん使ってけばお金が入ってくる。 こんな言葉を聞いたとしてそれ通りにやってお金が儲かってる人は一握り。 だって人それぞれの環境って違うじゃん。 そして周りにいる人も違うんだから全員が同じにはならない。 って言っちゃうとそうなんでけどコレじゃまだ説明が足りてないのよ。 そこには当たり前って思ってるコトの違うが

朝から働くって気持ちがイイ! イマンジーの一日は早朝から。 5時から起きてんのよ。 昨日早く寝ちゃったからさ。 パソコン買う問題。 今使ってるパソコンは 2012 に発売された Mac Pro 。 俗に言うゴミ箱になる前、最後の Mac Pro です。 コレを魔改造しつつ今まで使ってきたのですがもう限界見たい。 正確にはまだ使えるのですがそろそろ新しいのにしてもイイんじゃないかなって思うのです。

整備済製品って凄い安い! ってか多分今だけの時期限定でこうなってると思うけど観測史上最高にお買い得。 イマンジーの心が震えている。 Apple 製品買うなら整備済製品。 新品同様のって意味です。 どういう経緯かは知らないけどどっかから持ってきた Mac を新品同様に整備してもう一回売りますって。 僕はココでしかパソコン買ってない気がするけど安いんです。 Apple って新品の安売りしないですから。

bottom of page