top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

着々と隙間曲作ってます

おはようございます。

朝焼けのイマンジーは朝弱いから音像が明確じゃないんですよ。

明瞭になりたい!


コレら二曲はバンドの曲。

Get More Faster

Sporty


こちらはオーケストラ。

Last letter

Alarm


和楽器とオーケストラ。

侍 Samurai

Japanese Sample.1


こんな感じで二曲ずつ三つの分野で。

次は何作ろっかな〜。

いくつか同時で進めてるのでもうあるんです。

僕が作る時って Logic で作編曲しながら隣の画面で Studio One からミックスとマスタリングしてるんですよ。

なので無条件で二曲同時進行。

って言っても仕事の曲がほとんどなので隙間曲はその合間に作っています。

予定が詰まってる時の緊張感ありますよ。

外で打ち合わせしたり授業したり、帰って来て練習して録音して作編曲してミックスとマスタリング。

どれかに絞ろうかとたまに思いますけど今の所はまだ出来るので続行しますけれども。


こうやって書くとなんか忙しい人みたいですけどこんなもんです。

仕事ですから。

しかしゲームしてる時の時間の喪失感、ハンパない。

三日前にダウンロードしたゲームが楽しくてやっぱ僕はそう言うお年頃なんだなって思っちゃいます!


#作曲 #編曲 #和楽器 #オーケストラ #バンド #朝 #音像 #明瞭 #明確 #同時進行

閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今日も元気に生きてます。 イマンジーの根性は叩き上げ! 自分の最高を作れた。 そう思ってもやり直しとかあるよ。 逆に言ったらこう言うコトがあるから自分を未熟だと思えるとこもある。 コレがなくなっちゃうと調子乗り始めそうじゃない。 なんとなくそんな気がするんですよ。 今月末にいくつかの締め切りが同時多発的に爆発してる。 仕事ってどうしてこうも同じ時期に集中するのでしょう。 暇な時は暇だからもっとバラ

イマンジーの感性は完成されてないから閑静な場所で慣性に従ってからの歓声浴びたい! 曲を仕上げてく時って不思議なもんで音の聞こえ方が変わるんですよ。 その日の体調や感情にもよりますし人それぞれの要因があると思いますけどね。 今日イイ感じで曲をまとめれたと思ってても翌日聴いてみるとアレって思うコトだってよくある。 だから曲って可能なら翌日に確認してから人に提出したりしてる。 もう何年もこの仕事しててる

イマンジーの体はどうなってしまうのでしょうか。 ちょっと今まで史上最高に変。 体調は全然良くなってるし熱ももうほぼ落ち着いてきてるんですけど薬の影響なのかなんなのかダルさが抜けないのよ。 ダルさって言うとなんか熱関係なさそうな感じになりそうですけど熱で体がダルい感じが薬を飲まないと感じられる。 熱計っても平熱ちょっと高めなだけでそんなダルくなる様な体温でもない。 今までこんなコトないので不思議。

bottom of page