人の不幸は蜜の味。
イマンジーの不幸はしょっぱいのかも。
蜜じゃないやん!
クリスマスのプレゼント。
子供の頃は枕元に置かれてましたけど今じゃ違う。
インターホン鳴らして受け取るんです。
宅配便をね。
クリスマスに日時指定して受け取ったらあら不思議、きっと目の前には夢にまで見たサンタクロースが。
僕にもようやくサンタさんが。
やっと会えたんだね!
涙出ちゃう。
だってサンタクロースなんだもん。
コレ使えるんじゃない!?
子供がいる人はサンタのフリしてこっそり置くんじゃなくてクリスマスに日時指定してサンタさんが運んで来たって言っちゃえば喜ばれそう。
ちょっと青い服きたりサインお願いしますって言われるかも知れませんけどサンタさんも大変なんだよって言えば将来の夢は青い制服の人ってなって未来に貢献。
宅配業界も人手不足解消、イェァ!
ってうまくいくはずも無く夢は雪崩の様に崩れていくのかな。
考え方次第だとは思いますけど僕は面白い思うんですよね。そうすれば確実に不在票は入らないだろうし業者の人も子供が喜んでる姿見れれば運び甲斐があるじゃない。でも安い賃金だったらそんなコトも言ってられなくなるから多少多めに宅配料金取ってサンタの格好してそう言う荷物だけ扱うとか。
あ、僕がやりたい!
#クリスマス #プレゼント #宅配 #子供 #サンタ #料金 #賃金 #荷物 #将来 #不在票
Comments