top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

夢と言う名の違和感

夢って見る時と見ない時があるんですけど見ないと言うか覚えていないコトが多いんでしょうね。

イマンジーは忘れてる!


夢を見たってイイじゃないですか。

この台詞が好きなんです。

劇伴で関わった映画にこの台詞があってそこからハマっています。


何歳になっても夢を持ってたってイイじゃない?僕はそう思います。

そして僕自身も夢を持ちたいなと憧れますけど具体的に言えと言われると無いんですよ。

夢を持つって言う行為に憧れてるだけなのかも知れません。

それでも夢を持ってる人を見ると羨ましいなって思いますし尊敬できます。

ちょっと今から夢を探す旅に出てみよう!


どんなコトしたいのか。

何歳になってもそういう夢と言う名の目標があれば心が折れずに生きていけそうな気がします。最近心が折れそうになるのは夢がないからなのかも!?

もういっそユメンジーにしちゃうかだよね。


ユメンジーミュージック。

違和感しかない。

ってかイマンジーミュージックにしたって知らない人から見ればどっちもどっちだと思いますけど。

この名前は小学校の頃から呼ばれてる名前ですからね。

いつしかこの名前で呼ばれるのが普通になってたんです。


僕の夢、この名前を多くの人に覚えてもらうコトにしよう!


#夢 #名前 #劇伴 #台詞 #映画 #目標 #心 #小学校 #違和感 #普通

閲覧数:13回0件のコメント

最新記事

すべて表示

イマンジーの感性は完成されてないから閑静な場所で慣性に従ってからの歓声浴びたい! 曲を仕上げてく時って不思議なもんで音の聞こえ方が変わるんですよ。 その日の体調や感情にもよりますし人それぞれの要因があると思いますけどね。 今日イイ感じで曲をまとめれたと思ってても翌日聴いてみるとアレって思うコトだってよくある。 だから曲って可能なら翌日に確認してから人に提出したりしてる。 もう何年もこの仕事しててる

イマンジーの体はどうなってしまうのでしょうか。 ちょっと今まで史上最高に変。 体調は全然良くなってるし熱ももうほぼ落ち着いてきてるんですけど薬の影響なのかなんなのかダルさが抜けないのよ。 ダルさって言うとなんか熱関係なさそうな感じになりそうですけど熱で体がダルい感じが薬を飲まないと感じられる。 熱計っても平熱ちょっと高めなだけでそんなダルくなる様な体温でもない。 今までこんなコトないので不思議。

bottom of page