同じ空の下
- imanjy
- 2019年2月18日
- 読了時間: 2分
やっぱイイなぁ〜!イマンジー感激。ってか人の優しさってどこの国の人だろうが関係ないよ。伝えたい気持ちがないと仕事とか私生活とかそんなコトより伝えたいって気持ちが大切なんです。

大阪行ってきましたよ。
遠出は新幹線ばっかだと殺風景な気がしてたまにはこちら。
ってか少しだけ安い近鉄。
風景が絶品なんですよ。
何がって途中で通過する近鉄の車庫、大量の車両を見てウットリ。
あ、ちょっと韻を踏んじゃってますね。
職業病なのかも知れません。
レモンのライム〜いえぁ。
どうせ大阪行くなら名古屋には無い大きな楽器屋でスピーカーやら実物を聞いたりしたい。
そう思ってたんですけど肝心の楽器屋の名前を忘れてしまって Twitter で呟いたら優しい人が教えてくれたの。
着いたら真っ暗。休みでした。

人の優しさって嬉しい。
アメリカから日本観光してる友達に会ってきたんですけどお互いなんら変わりはないのを声に出して笑い合えれば年月の差なんて一瞬で過ぎていきます。
夕方から会って話しまくって気がついたら帰らないといけない時間に。
数年ぶりに会って楽しく食事しても時間が過ぎるのは早い。
音楽って道を選んで国が違っても同じコトしてるのは刺激になります。
辛くなったら空を見上げよう。
どこの国の人だって同じ空を見上げてると思うから。
流石に帰りは新幹線。
時間だけは一瞬でした!
#新幹線 #アメリカ #日本 #観光 #食事 #時間 #空 #同じ #国 #大阪
Comments