top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

人間の身体の 70%が水分でできているって多分そうなんでしょう。

イマンジーの身体に水分は要るの!?

必要ですけど最小でイイ!

僕はね、水分を摂り過ぎると体が怠くなって寝起きがスッキリしなかったり風邪の様な症状が出てめんどいんです。

でもお酒は飲んでも水分に数えられていない気がするのは何でだろうか。

水分を摂ってない日が続くと朝は快適に目覚めるし昼寝が必要ないくらいに眠くならないのです。


そしてそんな日が続くとひょっとして水分摂っても大丈夫な体になったんじゃないかって錯覚して欲望のままに水分を摂る。

すると翌日あたりから体に症状が出始めて怠くなる。


こんな繰り返しの毎日。

やっぱ期待しちゃうんですよ。

体調が良くなると。

でもやっぱダメなんですよね。


調子に乗って水分を摂って後悔。

一体何回繰り返せば気が済むのだろうか。

きっと一生やってるコトでしょう。

バカは死ななきゃ治らないって言うじゃない。

僕もやっぱ期待したい気持ちが有り余るので。


こう考えると自分の体を管理するために食事制限してる人は尊敬。

我慢できるって凄いコトですよ!

僕は定期的に我慢できませんから。


そこで一つ思い付いたコトがあるんです。

水分摂っても排出されれば問題無くないかって。

いっぱい飲んでもその分おしっこしたら一緒。

今年の夏はいっぱいトイレに行こう!


#風邪 #水分 #排出 #おしっこ #今年 #夏 #期待 #バカ #尊敬 #我慢

閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今日も元気に生きてます。 イマンジーの根性は叩き上げ! 自分の最高を作れた。 そう思ってもやり直しとかあるよ。 逆に言ったらこう言うコトがあるから自分を未熟だと思えるとこもある。 コレがなくなっちゃうと調子乗り始めそうじゃない。 なんとなくそんな気がするんですよ。 今月末にいくつかの締め切りが同時多発的に爆発してる。 仕事ってどうしてこうも同じ時期に集中するのでしょう。 暇な時は暇だからもっとバラ

イマンジーの感性は完成されてないから閑静な場所で慣性に従ってからの歓声浴びたい! 曲を仕上げてく時って不思議なもんで音の聞こえ方が変わるんですよ。 その日の体調や感情にもよりますし人それぞれの要因があると思いますけどね。 今日イイ感じで曲をまとめれたと思ってても翌日聴いてみるとアレって思うコトだってよくある。 だから曲って可能なら翌日に確認してから人に提出したりしてる。 もう何年もこの仕事しててる

イマンジーの体はどうなってしまうのでしょうか。 ちょっと今まで史上最高に変。 体調は全然良くなってるし熱ももうほぼ落ち着いてきてるんですけど薬の影響なのかなんなのかダルさが抜けないのよ。 ダルさって言うとなんか熱関係なさそうな感じになりそうですけど熱で体がダルい感じが薬を飲まないと感じられる。 熱計っても平熱ちょっと高めなだけでそんなダルくなる様な体温でもない。 今までこんなコトないので不思議。

bottom of page