top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

簡単なモノは簡単でしかない

イマンジーの苦労はどんなだろう。

たまに思うんですよ。

簡単に身につけたモノって簡単にな失われるって。

苦労して得たモノほど一生モノに近付いて。


朝から活動するってなんてステキなんでしょう。

モテたかったら早起きするに限るね!

モテなかったら早起きが足りないんでしょう。

あれ、ずっとモテてませんけど。

そんな僕はまだまだ早起きが足りないらしい。

いつになったらモテまくる日が来るのでしょう。

僕にもわかりません。


自分では当たり前だって思ってたコトが実は最低条件でしかなかった時。

もの凄い衝撃と共に自分の成長がもの凄い衝撃でやってくる。

コレは体感してみないとわからない現実。

自分で出来たとか誰かより優れてるって言ってるうちは論外。

評価って自分でするもんじゃない。

誰か違う人が教えてくれるもんです。


それも近い関係の人じゃなくて自分とは関係のない人が言ってくれる評価ほど大切なコトはない。

自分に近い人だと周り見えてる人でもやっぱ贔屓しちゃいますからね。

その贔屓を凌駕する経験や感性の持ち主が教えてくれるコトであれば自信を持って自分の勝ちになるのかも知れませんけど。

身内怖。


なんでもイイんですけど簡単に手に入るモノって簡単に失う。

だからこそどうせ手に入れるなら誰もがやりたくない苦労をして手に入れたいじゃない!


#失う #簡単 #手 #身内 #現実 #自信 #苦労 #関係 #自分 #成長

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

イマンジーの感性は完成されてないから閑静な場所で慣性に従ってからの歓声浴びたい! 曲を仕上げてく時って不思議なもんで音の聞こえ方が変わるんですよ。 その日の体調や感情にもよりますし人それぞれの要因があると思いますけどね。 今日イイ感じで曲をまとめれたと思ってても翌日聴いてみるとアレって思うコトだってよくある。 だから曲って可能なら翌日に確認してから人に提出したりしてる。 もう何年もこの仕事しててる

イマンジーの体はどうなってしまうのでしょうか。 ちょっと今まで史上最高に変。 体調は全然良くなってるし熱ももうほぼ落ち着いてきてるんですけど薬の影響なのかなんなのかダルさが抜けないのよ。 ダルさって言うとなんか熱関係なさそうな感じになりそうですけど熱で体がダルい感じが薬を飲まないと感じられる。 熱計っても平熱ちょっと高めなだけでそんなダルくなる様な体温でもない。 今までこんなコトないので不思議。

bottom of page