top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

サイダー味の水かサイダーの水割りか

朝も早よからイマンジー。

来週の今頃はバーベキューの準備に勤しんでいるコトでしょう。

あ、炭買って来なきゃ!


小学生の頃に流行った究極の二択と言えば、うんこ味のカレーかカレー味のうんこかどっちを食べたいか問題。

大人になるとサイダー味の水かサイダーの水割りか。

究極ですね。

ほぼ水だけどほんのにサイダーの味がする水を飲むのかほぼサイダーだけど水で薄めたモノを飲むのか。


最近気づいたんですけど僕は水を飲んでる分には体調に影響がないんじゃないかってコト。

思い返せばアメリカにいる時は水を飲んでたんです。

もちろんたまにはジュースも飲みましたけど味の好みの問題であまり好きになれなかったですよ。

だから水。

そしたら不思議と体が怠くなったりしてないんですよ。

今思い返せばですけど。


もちろん日本と僕の住んでたロサンゼルスって地域では気候が違うので汗もかいてたので比較するのは微妙なところかも知れませんけど。

それにしてもやっぱ水じゃないかって思うから水を主体として摂っていこうと思います。

命の水。

味がしないのが嫌ですけどもう体調には替えられません。

怠くなると全てに悪影響ですからね。だから今日も僕はサイダー味の水をすすって生きようと思います!


#水 #サイダー #ロサンゼルス #命 #小学生 #バーベキュー #問題 #究極 #準備 #カレー

閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示

イマンジーの感性は完成されてないから閑静な場所で慣性に従ってからの歓声浴びたい! 曲を仕上げてく時って不思議なもんで音の聞こえ方が変わるんですよ。 その日の体調や感情にもよりますし人それぞれの要因があると思いますけどね。 今日イイ感じで曲をまとめれたと思ってても翌日聴いてみるとアレって思うコトだってよくある。 だから曲って可能なら翌日に確認してから人に提出したりしてる。 もう何年もこの仕事しててる

イマンジーの体はどうなってしまうのでしょうか。 ちょっと今まで史上最高に変。 体調は全然良くなってるし熱ももうほぼ落ち着いてきてるんですけど薬の影響なのかなんなのかダルさが抜けないのよ。 ダルさって言うとなんか熱関係なさそうな感じになりそうですけど熱で体がダルい感じが薬を飲まないと感じられる。 熱計っても平熱ちょっと高めなだけでそんなダルくなる様な体温でもない。 今までこんなコトないので不思議。

bottom of page