イマンジー、デマンジー、イソジン。
この中で間違いはどれでしょう。
答えは。
髪の毛切ったら風呂時間が短くなってそこから始まる気持ちの変化が垣間見れます。
ギター弾いてても髪の毛が邪魔をするコトが無い。
大きな変化です。
髪をかきあげると右手か左手のどっちかが演奏から離れてしまいますからね。
気持ちも離れちゃいますよ。
練習中はその他のコトに見向きしたくないですもんね。
もん〜ねっ!
出来たとか出来ないとか。
プロとかアマとか。
コレが出来たらプロでそれ以外はそうでない。
え、一体何を基準に言ってるのだろう。
ってかプロとかアマだとか区別したがる人ってなんでもない人。
今まで会った中でプロですからって言ってる人は食えてないとか意地張ってるとか見栄張ってる人が大半。
なんでもモノは言いようですからね。
プロって環境が特別に感じるから人に言いたくなるんですよ。
逆にその分野で仕事にして当たり前になってくると自分からその仕事でお金もらってるんですよってわざわざ言う必要が無いってか言うっていう考えが無くなる。
だから自分からプロって言っちゃう人ってそう言うコト何だろうなって話を聞いています。
表現って自由。
コレって環境によっては当たり前じゃありません。
だからこそ人に発する言葉には責任が伴うんでしょうね!
#言葉 #責任 #間違い #プロ #アマ #練習 #ギター #基準 #表現 #自由
Comments