top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

優先順位をかえたら充実しちゃうから

生きている。

眠くなる。

イマンジーの日常はどこからでしょうか。


睡眠。

僕が何よりも重視しているコト。

切羽詰まってる時は寝れていない時もありますけどそれ以外はちゃんと寝てますよ!

でもあまりに睡眠を重視するあまり仕事が遅れるコトもまた事実。

この割合が悩ましい。


優先順位って決めた方が生きやすいですよね。

困った時に何したらイイかって基準のコトですから。

睡眠を一番にして生きていますけど必ずしもそれがイイとは思えないのです。

何かしら布団に入りたがりますからね。

困った習性。


そこを少し堪えて練習するなり作曲するなりしたらもっと一日で出来るコトが増える気がする。

増えれば行動が増えるから充実感が増す。

そしたらまた何かしようと思う。

充実感が増す。


この循環って最高じゃない!?

思い立ったら今日から実行していきたい!

折しも明日は発表会本番ですからね。

練習しないと気持ちよく当日を迎えられません。

バンドとしても演奏者としても音楽の提案をしていたいですからね。


ただの演奏なら僕じゃなくてもイイわけですし。

世の中、代わりなんていくらでもいます。

そして代えられちゃう前に自分が変わらないと終わってしまう。

変わろう。

睡眠じゃない世界へ!


#発表会 #睡眠 #作曲 #練習 #優先順位 #演奏 #代わり #充実 #世の中 #演奏者

閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示

イマンジーの感性は完成されてないから閑静な場所で慣性に従ってからの歓声浴びたい! 曲を仕上げてく時って不思議なもんで音の聞こえ方が変わるんですよ。 その日の体調や感情にもよりますし人それぞれの要因があると思いますけどね。 今日イイ感じで曲をまとめれたと思ってても翌日聴いてみるとアレって思うコトだってよくある。 だから曲って可能なら翌日に確認してから人に提出したりしてる。 もう何年もこの仕事しててる

イマンジーの体はどうなってしまうのでしょうか。 ちょっと今まで史上最高に変。 体調は全然良くなってるし熱ももうほぼ落ち着いてきてるんですけど薬の影響なのかなんなのかダルさが抜けないのよ。 ダルさって言うとなんか熱関係なさそうな感じになりそうですけど熱で体がダルい感じが薬を飲まないと感じられる。 熱計っても平熱ちょっと高めなだけでそんなダルくなる様な体温でもない。 今までこんなコトないので不思議。

bottom of page