top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

一日の始まりの運試しはドキドキしながら押しちゃうの

今日の運命はどうなるだろう。

イマンジーの運試しはスピーカーの電源入れるところから!

スピーカーの電源入ったり入らなかったりで壊れてきたって言い出したのがもう数ヶ月前。

最近は特に酷い。

一日使えない時があった。

今までは 10回2回位だった電源の不調。

今は半々くらいに。

ハッピーバースデイ。

割と次のスピーカーを検討した方がイイのかも知れません。

ってか次何買おうかな。

普段物欲が無いとこういう時に意味のわからない気分でお金を使ってしまう傾向があるのがタマにキズ。

たぶん余分なの買って悦に浸ってそう。


しかしスピーカー使えないってかなり不便になりますからね。

ヘッドホンで確認してスピーカーで確認してって両方でしないと。

ヘッドホンで確認するって拡大して細かいところを見るのに似てる。

スピーカーで確認は離れたところから全体を見るのに似てる。

両方の感覚が必要なんです!


小さい一部だけ綺麗にしたって全体から見て違和感があったらダメだし大きな全体だけ見てて近づいて細かいところ見たら雑になってたでもダメですしね。

音で言えるコトは他の分野のコトにも言えると思います。

自分の近くの小さな世界だけを見ててもダメだし大きく大雑把なだけでもダメって考えたら適正なのがイイ!


#電源 #スピーカー #電源 #不調 #感覚 #ヘッドホン #全体 #一部 #お金 #物欲

閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示

朝から起きてるともう体力の限界がきたみたい。 イマンジーの体力は赤ちゃんホンポ! お金はどんそん使ってけばお金が入ってくる。 こんな言葉を聞いたとしてそれ通りにやってお金が儲かってる人は一握り。 だって人それぞれの環境って違うじゃん。 そして周りにいる人も違うんだから全員が同じにはならない。 って言っちゃうとそうなんでけどコレじゃまだ説明が足りてないのよ。 そこには当たり前って思ってるコトの違うが

朝から働くって気持ちがイイ! イマンジーの一日は早朝から。 5時から起きてんのよ。 昨日早く寝ちゃったからさ。 パソコン買う問題。 今使ってるパソコンは 2012 に発売された Mac Pro 。 俗に言うゴミ箱になる前、最後の Mac Pro です。 コレを魔改造しつつ今まで使ってきたのですがもう限界見たい。 正確にはまだ使えるのですがそろそろ新しいのにしてもイイんじゃないかなって思うのです。

整備済製品って凄い安い! ってか多分今だけの時期限定でこうなってると思うけど観測史上最高にお買い得。 イマンジーの心が震えている。 Apple 製品買うなら整備済製品。 新品同様のって意味です。 どういう経緯かは知らないけどどっかから持ってきた Mac を新品同様に整備してもう一回売りますって。 僕はココでしかパソコン買ってない気がするけど安いんです。 Apple って新品の安売りしないですから。

bottom of page