top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

チョコはあけぼの

秋の夜長には芸術。

イマンジーの夜は漫画アプリとゲームアプリに費やされている。


もうスッカリ夜になると寒いですね。

ストーブはまだ要らないにせよチョコレートは溶けない気温。

イイ季節になって参りました。


チョコってちょこっと食べるから美味しいんです。

いっぱい食べたら虫歯。

最近めっきりチョコレートと言う舶来のお菓子を食べておりませんので猛烈に食べたかったんですよ。

久しぶりに食べる、貪り食うチョコは美味しゅう。

こんな誘惑が世の中にあってイイのでしょうか。

イイんです!

しかし生きてて思うのはどんなにくだらないコトでもどう扱うかで凄いコトに感じてしまうから演出の持つ力って侮れない。

くだらないコトを凄く思ってもらえる様にするってどんな分野でも大切なコトだと思うんですよ。


この日記にだってそう。

一人の日常なんて小さなコトに過ぎないんですけどそこをいかに楽しんでもらえる様に書けるか。

こう言う能力が高い人ほど売れてるんです。

言い方を変えれば人の心を掴むのがうまい。

だからそれに価値を見いだせるんでしょう。

しかしそれができる人なんて極一部。

僕の様な平民は売れていなくともくだらないコト言いながら笑いあってればイイのです。

売れたい!


#秋の夜長 #芸術 #チョコレート #虫歯 #能力 #売れてる #舶来 #心を掴む #言い方 #価値

閲覧数:13回0件のコメント

最新記事

すべて表示

イマンジーの感性は完成されてないから閑静な場所で慣性に従ってからの歓声浴びたい! 曲を仕上げてく時って不思議なもんで音の聞こえ方が変わるんですよ。 その日の体調や感情にもよりますし人それぞれの要因があると思いますけどね。 今日イイ感じで曲をまとめれたと思ってても翌日聴いてみるとアレって思うコトだってよくある。 だから曲って可能なら翌日に確認してから人に提出したりしてる。 もう何年もこの仕事しててる

イマンジーの体はどうなってしまうのでしょうか。 ちょっと今まで史上最高に変。 体調は全然良くなってるし熱ももうほぼ落ち着いてきてるんですけど薬の影響なのかなんなのかダルさが抜けないのよ。 ダルさって言うとなんか熱関係なさそうな感じになりそうですけど熱で体がダルい感じが薬を飲まないと感じられる。 熱計っても平熱ちょっと高めなだけでそんなダルくなる様な体温でもない。 今までこんなコトないので不思議。

bottom of page