top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

一つにこだわるとね

一つにこだわる。

なんか響は良さそうですね。

イマンジーはこの傾向が強いだけに残念なコトもしばしば!

僕の性格として人を切るって考えが好きじゃないんですよ。

なんとかならないかって考えてしまう。

良くも悪くも。


イイ意味では人と何かしらで一緒になるので信頼関係が得られます。

ワルイ意味では良くない人でも何とか出来る様にって考えてしまうので周りからは時間がもったいないよってよく言われる。

そして多分もったいない時間の使い方をしていると思われる。


経営者としてこの考え方はダメなんだろうなって思います。

出来ないって良くないですしまとめて負債にしかならないから。

関わるだけで借金してるのと同じですよね。


もちろん相手がイイ方向に向かえばお互いに利益になるから相乗効果で快適なんですけどね。

一つのコトに執着したりするってこう言う問題が起こるみたい。


物事ってイイ面とワルイ面が必ずあって全ての人やモノに対して 100% は無い。

半分くらい出来ればイイところなんだって思いながら過ごしてないと現実的じゃない。


わかってはいるつもりですけどね。

ついつい期待しちゃう自分がいるのも事実。

きっと優柔不断で判断が出来ないんでしょうね。

ってか過去の経験から学んで!


#残念 #傾向 #信頼関係 #負債 #利益 #優柔不断 #相乗効果 #借金 #快適 #経験

閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

朝から起きてるともう体力の限界がきたみたい。 イマンジーの体力は赤ちゃんホンポ! お金はどんそん使ってけばお金が入ってくる。 こんな言葉を聞いたとしてそれ通りにやってお金が儲かってる人は一握り。 だって人それぞれの環境って違うじゃん。 そして周りにいる人も違うんだから全員が同じにはならない。 って言っちゃうとそうなんでけどコレじゃまだ説明が足りてないのよ。 そこには当たり前って思ってるコトの違うが

朝から働くって気持ちがイイ! イマンジーの一日は早朝から。 5時から起きてんのよ。 昨日早く寝ちゃったからさ。 パソコン買う問題。 今使ってるパソコンは 2012 に発売された Mac Pro 。 俗に言うゴミ箱になる前、最後の Mac Pro です。 コレを魔改造しつつ今まで使ってきたのですがもう限界見たい。 正確にはまだ使えるのですがそろそろ新しいのにしてもイイんじゃないかなって思うのです。

整備済製品って凄い安い! ってか多分今だけの時期限定でこうなってると思うけど観測史上最高にお買い得。 イマンジーの心が震えている。 Apple 製品買うなら整備済製品。 新品同様のって意味です。 どういう経緯かは知らないけどどっかから持ってきた Mac を新品同様に整備してもう一回売りますって。 僕はココでしかパソコン買ってない気がするけど安いんです。 Apple って新品の安売りしないですから。

bottom of page