top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

姿勢の直し方

治すと直す。

イマンジー腰を治したい!


とりあえず僕は重心が左に寄りがち。

そして体が反りがち。

多分こういう変な姿勢からも腰がヘルニアになった原因なのでしょう。


それなら日々の姿勢を気をつけたらイイのでしょうか。

ってか気をつけている。

やっぱ腰は痛くないに越したコトないですよ。

姿勢を良くして腰が治るならやりますとも!


姿勢って物事に取り組む時にも使いますけどこういう場合も姿勢を直したらなんか変わるのかな。

取り組む姿勢がって言うくらいだからキット変われる。

背筋を伸ばすとかって言いますけどそういう体の細かいところに気を配れるからこそ自分の周りに気を使える様になっていくんだろうなって思うんです。


人の話を聞けない人って姿勢悪いですもんね。

なぜ話を聞けないのかは自分の割合がどれだけあるか。

自分 100% なら人の話は一切聞かないでしょうし、0% なら人の話しか聞かないでしょう。


結局のところ良過ぎてもダメだし悪過ぎてもダメってコトなんです。

じゃあ一体何を基準に適度な基準が決まるのかって言ったら身の回りの人の平均値なのかも知れません。

だからこそ周りの環境って重要なんでしょうね。


治すと直す。

人の体を治すのかそれ以外を直すのか。

物事の姿勢はナオすのかも知れません!


#割合 #姿勢 #話 #人の話 #腰 #重心 #ヘルニア #背筋 #周り #環境

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

朝から起きてるともう体力の限界がきたみたい。 イマンジーの体力は赤ちゃんホンポ! お金はどんそん使ってけばお金が入ってくる。 こんな言葉を聞いたとしてそれ通りにやってお金が儲かってる人は一握り。 だって人それぞれの環境って違うじゃん。 そして周りにいる人も違うんだから全員が同じにはならない。 って言っちゃうとそうなんでけどコレじゃまだ説明が足りてないのよ。 そこには当たり前って思ってるコトの違うが

朝から働くって気持ちがイイ! イマンジーの一日は早朝から。 5時から起きてんのよ。 昨日早く寝ちゃったからさ。 パソコン買う問題。 今使ってるパソコンは 2012 に発売された Mac Pro 。 俗に言うゴミ箱になる前、最後の Mac Pro です。 コレを魔改造しつつ今まで使ってきたのですがもう限界見たい。 正確にはまだ使えるのですがそろそろ新しいのにしてもイイんじゃないかなって思うのです。

整備済製品って凄い安い! ってか多分今だけの時期限定でこうなってると思うけど観測史上最高にお買い得。 イマンジーの心が震えている。 Apple 製品買うなら整備済製品。 新品同様のって意味です。 どういう経緯かは知らないけどどっかから持ってきた Mac を新品同様に整備してもう一回売りますって。 僕はココでしかパソコン買ってない気がするけど安いんです。 Apple って新品の安売りしないですから。

bottom of page