top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

災害に強い音楽教室

自由にやろう。

イマンジーの週末は終末なのかも!


コロナウイルス。

何か正直わかっていませんけど治療法が無いってコトだけ知ってるつもり。

それでも僕は中止などの措置は取りません。

関係ないとは思っていませんけど症状として自分は何かしら自分で悔いのない様に行動したいから。


とは言ってもイマンジーミュージックの責任者としては自由を掲げています。

音楽教室は継続での契約ではないので予約をするもしないもお客様の自由。

なので休むって考え方がそもそもありません。

予約をしなかったら予約が無い。

ただそれだけ。


なので通われてる方は手続きが無いので楽なんです。

今月休みたいって言われたら振替にするか返金にするか。

コレだけですからね。

災害には強い音楽教室なのかも。

なので不安な方は遠慮なく教えて頂ければ振替や返金の対応を取らせて頂いております。


確かにお客様に来て頂けなかったら売上が無いので大変ですけどそれだから政府を責めようとかやり方がどうとかは一切思わないんですよ。

そんなコト考えてる時間あったらどうしたらイイか考えてる方がよっぽど有意義じゃん!

ってかそもそも中止で損害が出るやり方してるんだろうって不思議で仕方がない。

じゃあそのやり方に疑問を持って違うやり方で契約したらイイじゃんて。


僕は基本このやり方を貫きますよ。

お客様には選択の自由をまず提供していきたい!


#中止 #返金 #振替 #音楽教室 #有意義 #損害 #責任者 #コロナ #症状 #自由

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

朝から起きてるともう体力の限界がきたみたい。 イマンジーの体力は赤ちゃんホンポ! お金はどんそん使ってけばお金が入ってくる。 こんな言葉を聞いたとしてそれ通りにやってお金が儲かってる人は一握り。 だって人それぞれの環境って違うじゃん。 そして周りにいる人も違うんだから全員が同じにはならない。 って言っちゃうとそうなんでけどコレじゃまだ説明が足りてないのよ。 そこには当たり前って思ってるコトの違うが

朝から働くって気持ちがイイ! イマンジーの一日は早朝から。 5時から起きてんのよ。 昨日早く寝ちゃったからさ。 パソコン買う問題。 今使ってるパソコンは 2012 に発売された Mac Pro 。 俗に言うゴミ箱になる前、最後の Mac Pro です。 コレを魔改造しつつ今まで使ってきたのですがもう限界見たい。 正確にはまだ使えるのですがそろそろ新しいのにしてもイイんじゃないかなって思うのです。

整備済製品って凄い安い! ってか多分今だけの時期限定でこうなってると思うけど観測史上最高にお買い得。 イマンジーの心が震えている。 Apple 製品買うなら整備済製品。 新品同様のって意味です。 どういう経緯かは知らないけどどっかから持ってきた Mac を新品同様に整備してもう一回売りますって。 僕はココでしかパソコン買ってない気がするけど安いんです。 Apple って新品の安売りしないですから。

bottom of page