ちょっと汚いですけどイマンジーだってたまにはギターの音作りしてるんですよ!
ライブ向けではなくて録音の為ですけれども。

この三つで何か出来ないかと。
ワウで特徴的な音の取っ掛かりを、ファズで音のコシを、コーラスで音の広がりを。
調整して何かした新しい感じの音が出来ないかと考えています。
しかしね、やってみて思ったけどこのワウ、安い音しか出ないな。
やっぱちゃんとしたワウ買わないと綺麗な耳に突き刺さる様な音にはなりません。
トーンを変化させてるだけと言うのに奥が深い。
ファズとコーラスは充分なモノですのでこちらには一切の不満はございまん。
近いうちにこの作ってる様子を動画にしたためようかと思っていますので期待せずお待ち下さい!
長いですけどあるんですよ。 実はこの後に短く簡潔なのもあるんですけどそれはまだアップ出来ていません。
ただね、この動画は長ですけどそれぞれのエフェクターがどんな音するかはわかってもらえますよ!
もちろん知ってる人には微妙な雰囲気になりますけどこのエフェクターが具体的にどんな音かは知れてイイんじゃないかな。

ちなみに使ってるギターはこちらのストラト。
RS GUITAR WORKS の製品です。
後から思い付いたんですけどレスポールで音作りしたらもっとロックよりじゃん! #レスポール #ストラト #エフェクター #ギター #ワウ #ファズ #コーラス #動画 #簡潔 #録音
Comments