top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

配信どうでしょう

配信は役に立ちましたでしょうか。

イマンジーは予定外に雑談し過ぎて足りなかったのでまたやろうかなと。


夜は食事をたらふく食べれて満足!

お腹いっぱい。

ってか体重計に乗ろうと思ってよく忘れてる。

そろそろ増えてないかな。

目標まではまだ先ですけど少しづつは近付いていきたいですからね。

減ってるとショックですけど増えてれば嬉しいもんです。

そしてこんな今日の様にたらふく食べれた日には体重計に乗って満足感を得たい!

ささやかな望みです。

配信は序章から始まる。

序章は履歴から観て頂るのと雑談なのでリンクはありません。


今回は長かったですね。

一時間ほど。

始めてから少しは僕のギターアンプの音が出なくて焦りましたが裏のスピーカーケーブルが抜けていただけと言う頂けない問題で幕を開けました。


内容は告知通りの抑揚とリズムの関係。

ずらすと言っても少しです。

その少しの積み重ねが曲全体で聴いた時の感動につながるので侮れない。

わかり辛い部分ではあるんですけどココがわかると演奏の意味が変わってくるのではないかなと思います。

実際に演奏してみても微妙な差がわからないって意見もありますからね。

内容が内容だけに自分でやってみてわかる様になるところもあるのではないでしょうか。


今回は質問が活発だったので僕も楽しく喋れました!


#配信 #ツイキャス #ギターアンプ #抑揚 #リズム #告知 #内容 #演奏 #実際 #質問

閲覧数:275回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今日も元気に生きてます。 イマンジーの根性は叩き上げ! 自分の最高を作れた。 そう思ってもやり直しとかあるよ。 逆に言ったらこう言うコトがあるから自分を未熟だと思えるとこもある。 コレがなくなっちゃうと調子乗り始めそうじゃない。 なんとなくそんな気がするんですよ。 今月末にいくつかの締め切りが同時多発的に爆発してる。 仕事ってどうしてこうも同じ時期に集中するのでしょう。 暇な時は暇だからもっとバラ

イマンジーの感性は完成されてないから閑静な場所で慣性に従ってからの歓声浴びたい! 曲を仕上げてく時って不思議なもんで音の聞こえ方が変わるんですよ。 その日の体調や感情にもよりますし人それぞれの要因があると思いますけどね。 今日イイ感じで曲をまとめれたと思ってても翌日聴いてみるとアレって思うコトだってよくある。 だから曲って可能なら翌日に確認してから人に提出したりしてる。 もう何年もこの仕事しててる

イマンジーの体はどうなってしまうのでしょうか。 ちょっと今まで史上最高に変。 体調は全然良くなってるし熱ももうほぼ落ち着いてきてるんですけど薬の影響なのかなんなのかダルさが抜けないのよ。 ダルさって言うとなんか熱関係なさそうな感じになりそうですけど熱で体がダルい感じが薬を飲まないと感じられる。 熱計っても平熱ちょっと高めなだけでそんなダルくなる様な体温でもない。 今までこんなコトないので不思議。

bottom of page