top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

アンケートに答えたら音源もらえて英語の勉強にもなるからやった方がイイって話

二週間後、イマンジーは汽車の中。

だって鉄道が好きなんですもん!


先ほどまで飛行機が着陸したり離陸したりする動画を見てたら寝ちゃってました。

例の如く首がカクンってなって目が覚めましたよ。

まぁその後も何回もカクンカクンしてましたけどね。


そしてそんな寝ぼけた僕の頭に飛び込んできた一つの呟きで目が覚めましたよ。

$49 の音源、しかも SPITFIRE AUDIO の音源がアンケートに答えるだけで無料で貰えちゃうんですって!

もちろん全部英語ですけど翻訳でもなんでもして答えたらイイじゃない!?

意外とわかりやすい英語だと思うので翻訳しちゃうより少しは悩んで挑戦してみる方がイイと思います。


音源の内容は弦と管と打が軽く揃ってる感じ。

でも無料でこんだけもらえるなら美味し過ぎる話。

ってか ¥5,000 程度の音源ですからね。

良心的。

ちなみにこの音源BBC Synphony Orchestra の一番下の位置付けになります。

とりあえず集めたいだけですよ。

僕の場合。


英語の勉強、こう言う時にちゃんと取り組むだけでも言葉を知れるからイイ勉強になるんですよ。

音楽に国境は無いって言うけどありますからね。

楽譜の読み方は一緒ですし音も一緒ですけど旋律が国民性をよく表している!


#spitfire #audio #bbc #synphony #orchestra #音楽 #国境 #音源 #アンケート #無料

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

朝から起きてるともう体力の限界がきたみたい。 イマンジーの体力は赤ちゃんホンポ! お金はどんそん使ってけばお金が入ってくる。 こんな言葉を聞いたとしてそれ通りにやってお金が儲かってる人は一握り。 だって人それぞれの環境って違うじゃん。 そして周りにいる人も違うんだから全員が同じにはならない。 って言っちゃうとそうなんでけどコレじゃまだ説明が足りてないのよ。 そこには当たり前って思ってるコトの違うが

朝から働くって気持ちがイイ! イマンジーの一日は早朝から。 5時から起きてんのよ。 昨日早く寝ちゃったからさ。 パソコン買う問題。 今使ってるパソコンは 2012 に発売された Mac Pro 。 俗に言うゴミ箱になる前、最後の Mac Pro です。 コレを魔改造しつつ今まで使ってきたのですがもう限界見たい。 正確にはまだ使えるのですがそろそろ新しいのにしてもイイんじゃないかなって思うのです。

整備済製品って凄い安い! ってか多分今だけの時期限定でこうなってると思うけど観測史上最高にお買い得。 イマンジーの心が震えている。 Apple 製品買うなら整備済製品。 新品同様のって意味です。 どういう経緯かは知らないけどどっかから持ってきた Mac を新品同様に整備してもう一回売りますって。 僕はココでしかパソコン買ってない気がするけど安いんです。 Apple って新品の安売りしないですから。

bottom of page