top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

別の場所でやってる仲間がいるって考えるだけで感謝

昨日買った音源、SSD5 まだ音聞いてもいません。

イマンジーの買い物って適当よ。


もちろん明日ってか今日には確認しますけども。

ずっと悩んで買った音源ですもの。

まさか使いもしないで忘れちゃうコトは無いでしょうに。

人として。


シールが動き出す!

ってかいよいよ来週には僕の手元にシールが届くかも。

シールの図案は別々の二人にお願いしているんです。

Imanjy Music のフライヤーロゴを考えてくれた人と僕が個人的に好きな LINE スタンプを作ってる人。

そこに僕のこのサイトのロゴを加えて三種類のシールを販売します!


こうして人にお願いして作ってるとみんな繋がってるって実感する。

自分が他のコトしてる時にも別の場所では誰かがやってくれてる。

そう考えると周りにいる人に感謝の気持ちしか起きません。


結果だけが全てじゃないんですよ。

経過も同じくらい。

だって経過が無なければ結果も無いんですから。

経過だけを誇っちゃうのもダメ出し結果だけ誇っても。

あ、結果だけ誇るのはまだマシか。

前に経過だけを誇って結果が出ないの人のせいにしてた人がいたけどそうはなりたくないよね。

人の振り見て我が振り直せとはよく言ったモノです。

悪い出会いって自分の責任!


#責任 #経過 #結果 #シール #図案 #フライヤー #ロゴ #販売 #お願い #サイト

閲覧数:16回0件のコメント

最新記事

すべて表示

イマンジーの感性は完成されてないから閑静な場所で慣性に従ってからの歓声浴びたい! 曲を仕上げてく時って不思議なもんで音の聞こえ方が変わるんですよ。 その日の体調や感情にもよりますし人それぞれの要因があると思いますけどね。 今日イイ感じで曲をまとめれたと思ってても翌日聴いてみるとアレって思うコトだってよくある。 だから曲って可能なら翌日に確認してから人に提出したりしてる。 もう何年もこの仕事しててる

イマンジーの体はどうなってしまうのでしょうか。 ちょっと今まで史上最高に変。 体調は全然良くなってるし熱ももうほぼ落ち着いてきてるんですけど薬の影響なのかなんなのかダルさが抜けないのよ。 ダルさって言うとなんか熱関係なさそうな感じになりそうですけど熱で体がダルい感じが薬を飲まないと感じられる。 熱計っても平熱ちょっと高めなだけでそんなダルくなる様な体温でもない。 今までこんなコトないので不思議。

bottom of page