一人で部活動。
イマンジーの一人旅じゃん!
昔は電車なら何乗っても楽しかったけど気がついたら特急しか乗らんようになってた。
でも本来は何乗っても楽しい。
初心ってココにある。
電車の運転士になりたかったのも誰かの命を背負いたかったからなのかな。
飛行機にしたって電車にしたって他のもそうだけど誰かを乗せて走る。
それだけの人の人生乗せてるんだよね。
だから責任も感じるだろうし。
今は音楽だけど自分の作った音が誰かのきっかけになってくれたらそれは僕の音がその人の人生に少しは関われたってコトかな。
乗せてはいないけど関わってるから。
定期的に飛行場に行きたくなるのってこういう初心を思い出したいからなのかも。
飛行機は空を飛んでいる人を運ぶわけだけど沢山の人が協力してやっと飛べる。
一人の力じゃ無理。
空の上は逃げ場がないし落ちたら確実に命が危険にさらされるからこそ地上での準備を漏れなくやらないと一つのミスが簡単に事故の原因になる。
そんなコト考えながら離発着する飛行機を眺めてると感慨深い。
それに見送る人も大きな別れになる人もいるでしょう。
海外に飛んでく飛行機ならそう簡単に会える距離じゃありませんしね。
僕も海の向こうに行ってたけどやっぱ見送りって感慨深いよ!
Comments