top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

音楽って芸術分野なのか事務作業なのか両方なのかは目的によって変わる

昨日ぐっすり寝たら今だに目がぱっちりになってるイマンジーです!

おかげで仕事が捗るわ。

何が出来るかな / What's next thing

今日の曲。

もう曲の名前である題名を決めるのが苦痛でしかありません。

どうやら語学はとんでもなく出来ないみたいです。


今回の曲はどうなんでしょう。

もうどんな曲かも思い出せない。

ウソです。

ってかこの曲の情景は何も思い付いてないって言った方が正しいのかも。

わかってなくても作れるもんなんですよ。


こうして振り返ってみると音楽って芸術分野とは言いつつも事務作業も兼ねてるんかなってよく思う。

ってかこういう作り方も出来ないと職業には向かないんじゃないかなって。

どうしても自分の作りたい曲ばっかじゃダメですからね。


前も書いたけど好きの違いって大きいなと。

どこに重点を置いて物事に取り組むかの違いと言っても間違いじゃないと思ってますけどね。


でももちろん映画とか劇伴を作る時は全部脚本読みますしそうじゃないと作る曲が意味のない音になっちゃいますからね。

監督なり主催の方たちと相談しながら作っていくんですよ。

可能な限り作者に成り切らないと求められてる音になりませんから。

でもそうして作る曲は 1時間じゃ作れません!

閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示

朝から起きてるともう体力の限界がきたみたい。 イマンジーの体力は赤ちゃんホンポ! お金はどんそん使ってけばお金が入ってくる。 こんな言葉を聞いたとしてそれ通りにやってお金が儲かってる人は一握り。 だって人それぞれの環境って違うじゃん。 そして周りにいる人も違うんだから全員が同じにはならない。 って言っちゃうとそうなんでけどコレじゃまだ説明が足りてないのよ。 そこには当たり前って思ってるコトの違うが

朝から働くって気持ちがイイ! イマンジーの一日は早朝から。 5時から起きてんのよ。 昨日早く寝ちゃったからさ。 パソコン買う問題。 今使ってるパソコンは 2012 に発売された Mac Pro 。 俗に言うゴミ箱になる前、最後の Mac Pro です。 コレを魔改造しつつ今まで使ってきたのですがもう限界見たい。 正確にはまだ使えるのですがそろそろ新しいのにしてもイイんじゃないかなって思うのです。

整備済製品って凄い安い! ってか多分今だけの時期限定でこうなってると思うけど観測史上最高にお買い得。 イマンジーの心が震えている。 Apple 製品買うなら整備済製品。 新品同様のって意味です。 どういう経緯かは知らないけどどっかから持ってきた Mac を新品同様に整備してもう一回売りますって。 僕はココでしかパソコン買ってない気がするけど安いんです。 Apple って新品の安売りしないですから。

bottom of page