top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

ラーメンで終わる明日、9日 16時から配信授業

眠いけどちょっと寝るってのが最近出来ない。

秒で寝れた自身は何処へやら。

イマンジー眠いけどやるコトの量考えたら寝てる場合じゃない!

前回から延期になってるイマンジーミュージック配信授業は明日、9日 16時から。

ツイキャスでやります。

ようやく出来ますね。

今回はボーカル講師の野村、ギター講師のイマンジーの 2人で弾き語りの授業。

最近流行りの曲をやりますのでちょっとだけ意外かも知れませんよ〜!


優しいかごの中 / Touch me softly

民族楽器を使って何が出来るかちょっと迷いましたけど近代的な編曲にしておきました。

一応民俗音楽の程は保ってるかな。

それは全て聞いた人の気持ち一つです。


しかし民族系の音楽縛りは明日どうしよう。

今日は朝から前日の分仕上げて外出して夜帰ってこの曲作ってってしてますから疲れました。

ってかまだ明日の練習とか他の曲の仕上げとか作曲とかやってないやん!

でもフォートナイトやるの。

深夜の楽しみだから。

久しぶりにこちらの店舗でラーメン。

この八竜ってラーメン屋は支店が二つあるんですけどココのが一番美味しい。

大須にもあるんですけどもう行くコトはないでしょう。

美味しいラーメンを一日の締めで食べれるってこの上なく幸せですな!

閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今日も元気に生きてます。 イマンジーの根性は叩き上げ! 自分の最高を作れた。 そう思ってもやり直しとかあるよ。 逆に言ったらこう言うコトがあるから自分を未熟だと思えるとこもある。 コレがなくなっちゃうと調子乗り始めそうじゃない。 なんとなくそんな気がするんですよ。 今月末にいくつかの締め切りが同時多発的に爆発してる。 仕事ってどうしてこうも同じ時期に集中するのでしょう。 暇な時は暇だからもっとバラ

イマンジーの感性は完成されてないから閑静な場所で慣性に従ってからの歓声浴びたい! 曲を仕上げてく時って不思議なもんで音の聞こえ方が変わるんですよ。 その日の体調や感情にもよりますし人それぞれの要因があると思いますけどね。 今日イイ感じで曲をまとめれたと思ってても翌日聴いてみるとアレって思うコトだってよくある。 だから曲って可能なら翌日に確認してから人に提出したりしてる。 もう何年もこの仕事しててる

イマンジーの体はどうなってしまうのでしょうか。 ちょっと今まで史上最高に変。 体調は全然良くなってるし熱ももうほぼ落ち着いてきてるんですけど薬の影響なのかなんなのかダルさが抜けないのよ。 ダルさって言うとなんか熱関係なさそうな感じになりそうですけど熱で体がダルい感じが薬を飲まないと感じられる。 熱計っても平熱ちょっと高めなだけでそんなダルくなる様な体温でもない。 今までこんなコトないので不思議。

bottom of page