top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

最近は日本の曲を作るのにハマってるけど次回の配信は 1/12 に決まりました

次回の配信は割とすぐくる。

イマンジー練習が追いつくのでしょうか。

昨日の答え、発表しちゃいますよ!

名鉄名古屋駅にあるこの滑り台の正体は、新聞を運ぶ為の設備でした。

朝刊や夕刊をココから落として電車に積み込むんです。

そしてどこかへ運ばれていく。

この景色は早朝と昼過ぎに見られる光景だったと思いますけど不確かな情報なのであてにしないで下さい。

次回の配信が決まりましたよ!

1/12 17時半から。

なんの曲やるのかまだ決まってませんけど前にもらったリクエストからやろうかなと。

また詳しいコト決まり次第書きます。


開運丸 / Extended your life

最近は和楽器を使った日本の曲を作るのにハマってます。

正月だけにしようかと思ってましたけど今日まで続いてますからね。

いかに簡単な構成にして楽器も三つくらい使って曲にするか。

そんなコト考えながら作ってます。


楽器数増やしたら豪快になるのは当たり前ですからね。

それ以外の方法で何か考えて作るのが楽しい。

明日はどんなのにしようかな。

ってかそろそろ飽きがきちゃうかも知れないけど目的はそこじゃない。

自分との戦い。

曲を簡単にしていけば自分の実力がはだけてきちゃいますよ!

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

朝から起きてるともう体力の限界がきたみたい。 イマンジーの体力は赤ちゃんホンポ! お金はどんそん使ってけばお金が入ってくる。 こんな言葉を聞いたとしてそれ通りにやってお金が儲かってる人は一握り。 だって人それぞれの環境って違うじゃん。 そして周りにいる人も違うんだから全員が同じにはならない。 って言っちゃうとそうなんでけどコレじゃまだ説明が足りてないのよ。 そこには当たり前って思ってるコトの違うが

朝から働くって気持ちがイイ! イマンジーの一日は早朝から。 5時から起きてんのよ。 昨日早く寝ちゃったからさ。 パソコン買う問題。 今使ってるパソコンは 2012 に発売された Mac Pro 。 俗に言うゴミ箱になる前、最後の Mac Pro です。 コレを魔改造しつつ今まで使ってきたのですがもう限界見たい。 正確にはまだ使えるのですがそろそろ新しいのにしてもイイんじゃないかなって思うのです。

整備済製品って凄い安い! ってか多分今だけの時期限定でこうなってると思うけど観測史上最高にお買い得。 イマンジーの心が震えている。 Apple 製品買うなら整備済製品。 新品同様のって意味です。 どういう経緯かは知らないけどどっかから持ってきた Mac を新品同様に整備してもう一回売りますって。 僕はココでしかパソコン買ってない気がするけど安いんです。 Apple って新品の安売りしないですから。

bottom of page