top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

オーディオストック数十点登録したのに審査全滅した

昨日一気に数十点登録してみた。

今日メールが届いて全部不合格。

イマンジーまさかの結果に泣きそう!


こんなコトある!?

オーディオストックに数十曲登録して全部不合格。

もはや今までの僕ってなんなのってくらいに。

なんなら今まで合格してたのが異常だったのか。

そんなコトすら思えてきますけど一体何が悪いのかサッパリわからないのがスッキリしない。


流石に今までこんなんなったコトないから恐怖の初体験ですわ。

考えてきたコトはミックスの不備。

コレは低域から高域までの聴こえ方だったり一つ一つの音がこもってないか。

そして音圧。

大き過ぎないかなど。

さらに登録時に設定するタグ。

曲の雰囲気にないのを選んでいないか。


もう他にあるのだろうか。

マジでわからないから誰かわかる人教えて欲しい。

ちなみに今まで不合格になってる曲はココのページ、サンプル曲の上の方 40曲くらいです。

他は審査通ってるんです。

そんな気持ちの中、今日の曲。

オーケストラ。

今回の曲は想像つくでしょうか。


幕開け / The Beginning Only Strings

壮大な映画の始まりの様な完成系があります。

けどその曲の弦楽器だけ抜粋。

コレだけでもゾクゾクしちゃわないかな!

閲覧数:35回0件のコメント

最新記事

すべて表示

朝から起きてるともう体力の限界がきたみたい。 イマンジーの体力は赤ちゃんホンポ! お金はどんそん使ってけばお金が入ってくる。 こんな言葉を聞いたとしてそれ通りにやってお金が儲かってる人は一握り。 だって人それぞれの環境って違うじゃん。 そして周りにいる人も違うんだから全員が同じにはならない。 って言っちゃうとそうなんでけどコレじゃまだ説明が足りてないのよ。 そこには当たり前って思ってるコトの違うが

朝から働くって気持ちがイイ! イマンジーの一日は早朝から。 5時から起きてんのよ。 昨日早く寝ちゃったからさ。 パソコン買う問題。 今使ってるパソコンは 2012 に発売された Mac Pro 。 俗に言うゴミ箱になる前、最後の Mac Pro です。 コレを魔改造しつつ今まで使ってきたのですがもう限界見たい。 正確にはまだ使えるのですがそろそろ新しいのにしてもイイんじゃないかなって思うのです。

整備済製品って凄い安い! ってか多分今だけの時期限定でこうなってると思うけど観測史上最高にお買い得。 イマンジーの心が震えている。 Apple 製品買うなら整備済製品。 新品同様のって意味です。 どういう経緯かは知らないけどどっかから持ってきた Mac を新品同様に整備してもう一回売りますって。 僕はココでしかパソコン買ってない気がするけど安いんです。 Apple って新品の安売りしないですから。

bottom of page