top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

オーディオストック審査四回連続落ちてるけど大丈夫か自分

ココまでオーディオストックの審査通らないって曲どうこうじゃないのかひょっとして!?

イマンジーの考え方を変えるイイ機会なのかも知れません。

ココにいました。

どこかはわかる人にしかわからない名駅の裏側。

思い付きで PCR 検査受けてきました。

久しぶりにやってみたい衝動に駆られて。

もちろん陰線でしたけども。


一年に一回くらいはやってもイイかなと思いますけど検査のやり方は一生慣れる気がしません。

唾液を集める。

コレって僕にとっては苦行。

嗚咽します。

気持ち悪くなるの。

自分の唾液を見ると吐き気がする。

そして垂らしてるとこも吐き気との戦いなんです。

しかしオーディオストックの審査が通らない。

昨日の三回連続で落ちた曲はもれなく四回目も落ちました。

こんなコトある!?

初体験過ぎて困る。


理由は今までに何度かわかった気になってたけどもはや曲がダメなのかと思いたくなる。

でもそれは無いと思うのよね。

根拠の無い自信から。

そうなるとミックスとマスタリングがオーディオストックの方向性に合わないって考えないといけない。


優しい心 / Beautiful Mind

この曲を聴いて優しい気持ちになろう。

そんな感じ。

今日から明後日までが熾烈を極めるから張り詰めて曲r作ってこう!

閲覧数:49回0件のコメント

最新記事

すべて表示

イマンジーの感性は完成されてないから閑静な場所で慣性に従ってからの歓声浴びたい! 曲を仕上げてく時って不思議なもんで音の聞こえ方が変わるんですよ。 その日の体調や感情にもよりますし人それぞれの要因があると思いますけどね。 今日イイ感じで曲をまとめれたと思ってても翌日聴いてみるとアレって思うコトだってよくある。 だから曲って可能なら翌日に確認してから人に提出したりしてる。 もう何年もこの仕事しててる

イマンジーの体はどうなってしまうのでしょうか。 ちょっと今まで史上最高に変。 体調は全然良くなってるし熱ももうほぼ落ち着いてきてるんですけど薬の影響なのかなんなのかダルさが抜けないのよ。 ダルさって言うとなんか熱関係なさそうな感じになりそうですけど熱で体がダルい感じが薬を飲まないと感じられる。 熱計っても平熱ちょっと高めなだけでそんなダルくなる様な体温でもない。 今までこんなコトないので不思議。

bottom of page