top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

思うコトありて撮れ高あった

前回自分の動画撮ってみてやっぱダメ。

全部撮り直してきました。

イマンジーの動画は明確な基準が合った方がイイ!


段々と起きる時間が早くなっていってます。

今日は昼前には起きてましてん。

そして夜も早よから寝てしまって起きたら深夜。

嗚呼、無情。

せっかく生活が戻ってきたと思ったのに変な時間に寝ちゃったからまた逆戻りかも!

早く寝よう。


それでも今日は教室の合間に動画を撮り直してきました。

まだ公開すらしてない曲を演奏して解説する動画。

ギターが印象的な曲なのでそのギター部分だけをコピーしたんですけど思う様に解説するのに手こずってる。


今回撮り直したのは改良した動画。

前回のはあまり良くない感じ動画。


同じ題材で話しても一つ何か変えるだけで印象が大きく変わってしまう。

動画でそれを維持するのって慣れてない分苦労が多い。

でもこの一つって誰もが出来るコトなんです。


表情。

コレ。

明るい声で話してかないと聞いててもつまらなく感じてしまう。


接客で暗い感じでされるか明るい感じでされるかどっちがイイかって考えたらわかりやすいかなと。

カメラの向こう側の誰かに楽しく話し掛けたいじゃない。


当たり前の様で意識がされにくいとこなのかも知れません。

いつも明るく出来ちゃう人ならそれでイイんだけど!

閲覧数:6回0件のコメント

最新記事

すべて表示

イマンジーの感性は完成されてないから閑静な場所で慣性に従ってからの歓声浴びたい! 曲を仕上げてく時って不思議なもんで音の聞こえ方が変わるんですよ。 その日の体調や感情にもよりますし人それぞれの要因があると思いますけどね。 今日イイ感じで曲をまとめれたと思ってても翌日聴いてみるとアレって思うコトだってよくある。 だから曲って可能なら翌日に確認してから人に提出したりしてる。 もう何年もこの仕事しててる

イマンジーの体はどうなってしまうのでしょうか。 ちょっと今まで史上最高に変。 体調は全然良くなってるし熱ももうほぼ落ち着いてきてるんですけど薬の影響なのかなんなのかダルさが抜けないのよ。 ダルさって言うとなんか熱関係なさそうな感じになりそうですけど熱で体がダルい感じが薬を飲まないと感じられる。 熱計っても平熱ちょっと高めなだけでそんなダルくなる様な体温でもない。 今までこんなコトないので不思議。

bottom of page