top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

審査に通るか通らないかの制限が諦めない気持ちの原動力

もう上の空。

イマンジーの空はどんな色でしょうか!

たまには納豆にキムチ乗せて食べると塩味が爆発しますね。

美味しい。

辛さもあまり気にならない感じ。

好きな味ですけどどうして同じモノを三回も食べたら飽きがきてしまうのでしょうか。

現代の科学では証明出来ない。


オーディオストック問題。

そろそろ余裕になるかと思いきややっぱ審査に通らない曲は何回やっても通らない。

コレって曲のせい?

そんな疑心暗鬼になりそうな自分を押し声押して今日もミックスやり直してます。


ってか通らない曲のミックスはもう至高の域に達してると思うのよね。

だけど通らないって曲が気に入らないって意味なのか。

もちろん審査する人の気持ちなんてわからないので何もわかっちゃいませんけども。


いつになったら僕の曲が去年までみたいに審査に通る様になるのか。

なんか嫌なんですよね。

この出来てない感じ。

実際には出来てるんでしょうけどオーディオストックだけ通らないこの感じだけは打破したい。


叶わぬ夢になってしまうのか叶うのかは自分次第。

今までやりたかったコト全部形にしてきたのでコレも叶える。

制限や制約があればある程燃えるじゃない。

何やるにしても無限って無いもんですからね!

閲覧数:9回0件のコメント

最新記事

すべて表示

朝から起きてるともう体力の限界がきたみたい。 イマンジーの体力は赤ちゃんホンポ! お金はどんそん使ってけばお金が入ってくる。 こんな言葉を聞いたとしてそれ通りにやってお金が儲かってる人は一握り。 だって人それぞれの環境って違うじゃん。 そして周りにいる人も違うんだから全員が同じにはならない。 って言っちゃうとそうなんでけどコレじゃまだ説明が足りてないのよ。 そこには当たり前って思ってるコトの違うが

朝から働くって気持ちがイイ! イマンジーの一日は早朝から。 5時から起きてんのよ。 昨日早く寝ちゃったからさ。 パソコン買う問題。 今使ってるパソコンは 2012 に発売された Mac Pro 。 俗に言うゴミ箱になる前、最後の Mac Pro です。 コレを魔改造しつつ今まで使ってきたのですがもう限界見たい。 正確にはまだ使えるのですがそろそろ新しいのにしてもイイんじゃないかなって思うのです。

整備済製品って凄い安い! ってか多分今だけの時期限定でこうなってると思うけど観測史上最高にお買い得。 イマンジーの心が震えている。 Apple 製品買うなら整備済製品。 新品同様のって意味です。 どういう経緯かは知らないけどどっかから持ってきた Mac を新品同様に整備してもう一回売りますって。 僕はココでしかパソコン買ってない気がするけど安いんです。 Apple って新品の安売りしないですから。

bottom of page