top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

頑張ったのか出来たのかの違いって給料と報酬の違いに似ている

今日は少し遅めに起きたらそれだけでなんだか力になる気がした。

イマンジーの日常は朝方が理想!

夜景が綺麗でしょう。

寝る前の様子。

僕のスタジオ。


パソコンの電源は切ってなくて画面の電源だけ切ってるのでこんな感じになります。

ちょっと電気代もったいないのかも知れませんけども起きてすぐに仕事出来るのは最高。

明かりを点けたというかフラッシュで撮ったらこんな感じ。

ちょっと明るさが足りてないけどコレまたいとをかし。

鍵盤の位置を変えたくて仕方がなくなってきてる。

ちょっと近づいてみると割と散らかってる様には見えますけど実は結構片付いてるんです。

机の上に隙間がないのは楽譜が置いてあるから。

コレどかしたらスッキリ。

ってか半分くらいは常に置いてあるモノですからね。

コレ以上は無理なんです。


頑張ってやったから評価して欲しいって人と出来たから評価して欲しい人。

コレってどっちも正解だと思ってます。

違いは契約。

給料なら頑張ればイイ。

報酬なら出来ればイイ。


こうやって書いてみると簡単に見えますけどわからない人も多い。

時間で拘束されるのか結果で拘束されるかの違いって言ってもイイですけども。

わかってると交渉する時にお互いの納得感が変わってきますよ!

閲覧数:13回0件のコメント

最新記事

すべて表示

イマンジーの感性は完成されてないから閑静な場所で慣性に従ってからの歓声浴びたい! 曲を仕上げてく時って不思議なもんで音の聞こえ方が変わるんですよ。 その日の体調や感情にもよりますし人それぞれの要因があると思いますけどね。 今日イイ感じで曲をまとめれたと思ってても翌日聴いてみるとアレって思うコトだってよくある。 だから曲って可能なら翌日に確認してから人に提出したりしてる。 もう何年もこの仕事しててる

イマンジーの体はどうなってしまうのでしょうか。 ちょっと今まで史上最高に変。 体調は全然良くなってるし熱ももうほぼ落ち着いてきてるんですけど薬の影響なのかなんなのかダルさが抜けないのよ。 ダルさって言うとなんか熱関係なさそうな感じになりそうですけど熱で体がダルい感じが薬を飲まないと感じられる。 熱計っても平熱ちょっと高めなだけでそんなダルくなる様な体温でもない。 今までこんなコトないので不思議。

bottom of page