top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

自分の殻を破るって自分のイイと思ってるコトを一旦変えるって意味なのかも

イマンジーかそれ以外か。

コレ迷言。

書いました。

イヤホンマイクが壊れてきてたので。

ゲーム用ですけども。

フォートナイトで話しながら楽しみたいじゃない!

前のは接触不良でマイクがたまに使えなくなったりしてましたからね。

ちゃんと復旧しとかないと一緒にやる人たちに迷惑が掛かっちゃう。

このイヤホンにはいつも入ってるアップルのシールが入ってないのね。

期待してたのに。

箱むっちゃ探したのにないから残念な気持ちでいっぱい。

ってかそもそもパソコンにしか入ってないのかも知れませんしね。

自分の殻を破るって成長したいとかそう言う時に使う言葉だと思うんですけどコレってもうちょっとわかりやすくならないのかな。

生きてると自然に自分のイイと思ってるコトが決まってきちゃう。

言い換えるとモノの見方がいつも同じ。

この状態を殻って表したとしたらどうでしょう。

自分が今まで良かれと思ってやってきたコトを一旦捨てて違うやり方でやってみる。


こう考えてみたら殻を破るって言葉もなんだか取っ付きやすいかも。

でも自分のやり方変えるって大変。

今まで苦労して作ってきたモノを一旦でも壊すんですから。

それでも自分の限界を超えたかったらやってみる価値があるかなと!


閲覧数:7回0件のコメント

最新記事

すべて表示

朝から起きてるともう体力の限界がきたみたい。 イマンジーの体力は赤ちゃんホンポ! お金はどんそん使ってけばお金が入ってくる。 こんな言葉を聞いたとしてそれ通りにやってお金が儲かってる人は一握り。 だって人それぞれの環境って違うじゃん。 そして周りにいる人も違うんだから全員が同じにはならない。 って言っちゃうとそうなんでけどコレじゃまだ説明が足りてないのよ。 そこには当たり前って思ってるコトの違うが

朝から働くって気持ちがイイ! イマンジーの一日は早朝から。 5時から起きてんのよ。 昨日早く寝ちゃったからさ。 パソコン買う問題。 今使ってるパソコンは 2012 に発売された Mac Pro 。 俗に言うゴミ箱になる前、最後の Mac Pro です。 コレを魔改造しつつ今まで使ってきたのですがもう限界見たい。 正確にはまだ使えるのですがそろそろ新しいのにしてもイイんじゃないかなって思うのです。

整備済製品って凄い安い! ってか多分今だけの時期限定でこうなってると思うけど観測史上最高にお買い得。 イマンジーの心が震えている。 Apple 製品買うなら整備済製品。 新品同様のって意味です。 どういう経緯かは知らないけどどっかから持ってきた Mac を新品同様に整備してもう一回売りますって。 僕はココでしかパソコン買ってない気がするけど安いんです。 Apple って新品の安売りしないですから。

bottom of page