top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

サーモンハラスって余るんよね

今日は昼前からイマンジー!

移動距離そこそこあった。

なんか右手に持ってる感じになってますけど何も持ってません。

光の加減でこうなりました。

この写真は画面の写り方を試してる時のモノ。

ってコトは、そう!

動画を撮ってたって意味ですよ。

そして何気なく撮った一枚なんですけどイイ感じじゃないですか。

僕の SNS の写真に使えないかな。

教室の感じ出てるじゃない!


エレキとアコギの二本、そして後ろにはドラムとベースアンプ。

スタジオな感じ出てる。

そして今は前回の配信を観やすく編集中。

終わりません。

本当は去年のうちに終わりたかったんですよ。

公開したい動画の撮影分だけが溜まってく。

前日に日記に書いたサーモンハラス丼。

余ったので一欠片のサーモンハラスと一緒にちょっとだけご飯。

質素。

まさに精進料理。

こんな風に生きるのが僕の理想なのかも。

無駄を削ぎ落とすみたいな。


年が明けてまだ日が浅いと言うのにもう一月も終わりそうな体感です。

こんなに早く時間が過ぎたら一生はあっと言う間。

だけどまだ 7日なんですね。

良かった良かった。


明日になる前に僕の動画はどこまで進められるでしょうか。

でもその前に仕事をちゃんと進めていかないとまた納期に追われる感じになってしまう!

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

朝から起きてるともう体力の限界がきたみたい。 イマンジーの体力は赤ちゃんホンポ! お金はどんそん使ってけばお金が入ってくる。 こんな言葉を聞いたとしてそれ通りにやってお金が儲かってる人は一握り。 だって人それぞれの環境って違うじゃん。 そして周りにいる人も違うんだから全員が同じにはならない。 って言っちゃうとそうなんでけどコレじゃまだ説明が足りてないのよ。 そこには当たり前って思ってるコトの違うが

朝から働くって気持ちがイイ! イマンジーの一日は早朝から。 5時から起きてんのよ。 昨日早く寝ちゃったからさ。 パソコン買う問題。 今使ってるパソコンは 2012 に発売された Mac Pro 。 俗に言うゴミ箱になる前、最後の Mac Pro です。 コレを魔改造しつつ今まで使ってきたのですがもう限界見たい。 正確にはまだ使えるのですがそろそろ新しいのにしてもイイんじゃないかなって思うのです。

整備済製品って凄い安い! ってか多分今だけの時期限定でこうなってると思うけど観測史上最高にお買い得。 イマンジーの心が震えている。 Apple 製品買うなら整備済製品。 新品同様のって意味です。 どういう経緯かは知らないけどどっかから持ってきた Mac を新品同様に整備してもう一回売りますって。 僕はココでしかパソコン買ってない気がするけど安いんです。 Apple って新品の安売りしないですから。

bottom of page