top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

努力の価値観

同じ時間で出来る人と出来ない人。

どっちも同じ努力と呼べる。

イマンジーはどっちと仕事したいのか!

ついに音楽教室イマンジーミュージックの YouTube チャンネル登録者数 100人まで後ほんの少し。

長かったけども。

今週中には達成出来そうな気配。

ってかなる!

あくまで今までと同じ増え方したらの話ですけども。

達成したらいつも協力してくれてるボーカル講師の野村と共に何かしらお祝いでもしよう。

そんなボーカル解説動画の最新はこちら!

ミックスナッツをカラオケで歌う時に気をつけるコト。

短い時間にぎゅっと濃縮されてます。


こんな風に努力してる訳ですが同じ時間を使った二人がいるとして。

片方はどんどん仕事をこなす。

片方は全然仕事が進まない。

どっちがイイのでしょうか。

もちろんどちらも努力してる。


もちろん仕事って意味だと仕事こなしてくれた方がイイんですけど。

遊ぶとしたらどうだろう。


いろんな価値観があるしこの条件はあくまで結果の話しかしてないので経過が見えない。

だけど仕事してて思うのは出来ない人ほど自分の努力を振りかざす傾向がある。

自分はこんなにも頑張ってるのに感謝されないとか。


僕はこういう人とはそっと距離を置くコトにしてます。

同じ出来ないでも言い訳しない人とは一緒に何かしたいって思うのにね!

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

朝から起きてるともう体力の限界がきたみたい。 イマンジーの体力は赤ちゃんホンポ! お金はどんそん使ってけばお金が入ってくる。 こんな言葉を聞いたとしてそれ通りにやってお金が儲かってる人は一握り。 だって人それぞれの環境って違うじゃん。 そして周りにいる人も違うんだから全員が同じにはならない。 って言っちゃうとそうなんでけどコレじゃまだ説明が足りてないのよ。 そこには当たり前って思ってるコトの違うが

朝から働くって気持ちがイイ! イマンジーの一日は早朝から。 5時から起きてんのよ。 昨日早く寝ちゃったからさ。 パソコン買う問題。 今使ってるパソコンは 2012 に発売された Mac Pro 。 俗に言うゴミ箱になる前、最後の Mac Pro です。 コレを魔改造しつつ今まで使ってきたのですがもう限界見たい。 正確にはまだ使えるのですがそろそろ新しいのにしてもイイんじゃないかなって思うのです。

整備済製品って凄い安い! ってか多分今だけの時期限定でこうなってると思うけど観測史上最高にお買い得。 イマンジーの心が震えている。 Apple 製品買うなら整備済製品。 新品同様のって意味です。 どういう経緯かは知らないけどどっかから持ってきた Mac を新品同様に整備してもう一回売りますって。 僕はココでしかパソコン買ってない気がするけど安いんです。 Apple って新品の安売りしないですから。

bottom of page