top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

音源 拡張音源(エキスパンションパック) 購入から使うまで / BFD License Manager

  • 執筆者の写真: imanjy
    imanjy
  • 2021年4月22日
  • 読了時間: 1分

わかりにくかったので。

イマンジーだってわからないコトだらけ!

ree

この画面。

画面右上の Authorize (認証)から出来るかと思ったけど出来ない。


音源を使う時ってまず商品確認して認証した後にダウンロードしてからしか使えません。

商品確認は間違いがないか確認するコト。

認証は家に入るための鍵みたいなモノ。

ダウンロードはしまうコト。


最初に必要なコトはメニューバーにありましたよ。

ree

青く選択されてる所からシリアルナンバーの入力。

ree

メールなどにあるシリアルナンバーをコピペ。

ree

画面右下 Register を選択。

ree

その次は Authorize(認証)。

ree

赤い文字になってる行を選択。

ree

画面右上 Authorize を選択。

ree

新しく出てきた画面の Authorize を選択。

ree

そして次はダウンロード。

ree

左上のタブ Downloads を選択。

ree

ダウンロードが終わるとインストーラーを使ってダウンロード。

ree

右上の再生ボタンを選択。

ree

インストーラーが起動。

ree

商品のダウンロードが始まる。

ree

コレで終了!

長い旅路も終わりです。

後は BFD を起動して使うのみ。


このドラム音源は本物志向でイイ音源ですが買ってから使うまでにやるコト多い印象。

もっとささっと使えたらって思いはしますけどプログラムだけに悪用や盗作を防ぐ意味でこうなっちゃってるの!

コメント


bottom of page