今月も新しいのが出ましたね。
イマンジーはまず使ってみる!
SPITFIRE AUDIO から毎月出てる無料音源 LABS 。
今月は LA Atmos 。
LA はロサンゼルスのコト。
Atmos は Atmosphere の略で雰囲気って意味です。
この音源のロサンゼルスの街並みの音を収録して加工された音です。
アメリカが詰まってる感じでしょうか。
使い方は人それぞれ。
いろんな音が入っていますけど使い所!


10種類の音が楽しめます。
音の名前がそのまま録音された対象。
ちょっとわからないのもありますけどそこはアメリカなので深追いしちゃダメです。
ちなみにこの会社 SPITFIRE AUDIO 自体はイギリスの会社ですけども。

操作画面はこんな感じ。
左から順に音量、モジュレーション、丸い所をクリックすると各種変更出来る項目が現れます。

丸いとこの右側に出てきます。
この変更する項目は音によって違うので違いがわからないかったら変更しなくても問題ありません。
興味がわいたら触ってみると面白いですよ!
大須の音楽教室イマンジーミュージックの YouTube チャンネルから観て頂けますので高評価やチャンネル登録よろしくお願いします!
Комментарии