top of page
Back to page
一つ戻る
Back to page
一つ戻る
Back to page
一つ戻る
IMANJY
MUSIC
作編曲
COMPOSE
音楽教室
Music School
役立つ記事
Hel
p
fot your music
ログイン
問い合わせ
気軽にこちらから
音源 LABS Uilleann Pipes / SPITFIRE AUDIO
音源 LABS Obsolete Machines / SPITFIRE AUDIO
音源 LABS Vintage Keys / SPITFIRE AUDIO
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
Back to page
一つ戻る
All 全部
環境のせいにしない、大きな発表会への軌跡
日記 青い気まぐれ
音源やプラグイン 使ってみた感想
弦交換の記録
DTM 始める 知っておきたいコト
問題解決。諦めない心、灯せ道筋!
Imanjy Studio 使われているモノ
食べんじーの美味しい記事
便利な経験、新しいコトに挑戦しよう
劇団 Avan 劇伴が出来るまでを追ったドキュメンタリー、二つの舞台裏
検索
出来ると思ってたコト実は出来てない時
正直、題名なんてなんでもイイと思ってるけどどうなんだろう。 イマンジーこだわりないのよ! 当たり前。 この言葉の恐ろしさを知ってる人ほど確認をする。 僕はしてない傾向がある。 今まで出来てるって思ってたコト。 ふとした瞬間に出来てないじゃんってなるとコレぞまさに目うろ。...
2023年7月2日
黄色い閃光の向こう側の米が堅いんよ
イマンジーは旅に出ていますので探さないで下さい! 黄色い電車は結果として神。 オレンジと言うか黄色が目に優しい。 近畿日本鉄道の旅。 明日はどこへいくのでしょう。 そんな旅で出会った美味しい焼肉がありました。 このステーキ。 ¥3,000 くらい。...
2022年8月24日
最近はちゃんと日記書けてるのかも
一日の終わりに書く日記。 コレぞ日記じゃん! イマンジーの再発見はこんなとこ。 この米には秘密があるんです。 何でしょう。 正直、この状態だと目に見えませんけどね。 ただの白米じゃなくて塩がかかってるんです! ってか深夜にお腹が空くと食べるもんないから米に塩かけて食べてみた...
2021年1月18日
ビルの谷間に群がる欲望は
お腹いっぱいの夜。 イマンジーは寝る前までお腹いっぱいなの初めてかも! 朝から暖かい一日。 春みたいな気持ちになってふわふわしちゃうから困っちゃう。 服も薄い感じになって冬な感じしないですよね。 昼はコレ食べてみた! 麻布十番カレー。...
2020年11月18日
味の濃いカツとじ
お昼に久しぶりの定食。 ご飯がお腹いっぱい食べれるって幸せイマンジー! 味が濃過ぎて人生まで濃密に。 明日から新連載が始まりますよ〜。 お昼ご飯、たまにはカレー以外も食べたいと入った定食屋。 日替わりがカツとじ定食だったので迷った末に注文。...
2020年11月6日
bottom of page