top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

明日のペイは今日のペイ、二つ合わせてペイペイ

もう、落ち着いた。

イマンジーの冬が始まる。

あ、もう冬やん!


いやぁ〜昨日はいつも以上に書いたわ〜。

いつもの日記と五つの記事、合わせて六つの投稿したから今まで史上一番書いた一日。

ギネスに載るかと言われれば載らないでしょうけどイマスには載る。

イマンジーワールドレコードね。もうすっかりペイペイフィーバーも落ち着きを取り戻した今日。

振り返ってみればあの裏でイマンジーシェフが腕を振るっていた。

キムチ丼。

ニンニク刻んで油で。

肉投入。

キムチ投入。

最後に隠し味の出汁をほんの数滴、醤油を数 cc 入れたら出来上がり!

あ、マヨも忘れずにと本当に最後の仕上げで黒胡椒。

深みがあるわ〜!

ちなみに今回使ったキムチはこちら。

好評をいただいているイマンジーシェフシリーズですが今回を機に終わりにしたいと思います。

今日も僕はペイペイに勤しみますので。

明日のペイは今日のペイ、二つ合わせてペイペイを合言葉にいきたいと思います。


コレから金融機関も年末の営業になるの早めに行動していかないと。

そして今年の冬は寒いと言われていますけど今の所寒いけどそんなに極限な感じはしません。

今の温かいうちに出来るコト考えていきたいと思います。

あ、そういえばカードに動きがあったわ!


#pcie #pci-e #ペイペイ #paypay #キムチ #醤油 #出汁 #黒胡椒 #シェフ #合言葉 #金融機関 #冬 #寒い

閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

イマンジーの感性は完成されてないから閑静な場所で慣性に従ってからの歓声浴びたい! 曲を仕上げてく時って不思議なもんで音の聞こえ方が変わるんですよ。 その日の体調や感情にもよりますし人それぞれの要因があると思いますけどね。 今日イイ感じで曲をまとめれたと思ってても翌日聴いてみるとアレって思うコトだってよくある。 だから曲って可能なら翌日に確認してから人に提出したりしてる。 もう何年もこの仕事しててる

イマンジーの体はどうなってしまうのでしょうか。 ちょっと今まで史上最高に変。 体調は全然良くなってるし熱ももうほぼ落ち着いてきてるんですけど薬の影響なのかなんなのかダルさが抜けないのよ。 ダルさって言うとなんか熱関係なさそうな感じになりそうですけど熱で体がダルい感じが薬を飲まないと感じられる。 熱計っても平熱ちょっと高めなだけでそんなダルくなる様な体温でもない。 今までこんなコトないので不思議。

bottom of page