ブスってブスな生き方してきたからブスになっちゃうんだなって溜息つきながら吐き出された名言がある。
イマンジーも反面教師にしたい!
ブスって見た目とか体型とかそんなんじゃないのよ。
心。
その人の生きてきた時間がブスだからブスなんだ。
いつも僻んでたら顔の筋肉もそう言う風になっちゃうよ。
そんな筋肉の使い方で笑っちゃったら見た目には不自然な笑顔になる。
いつも楽しく生きてる人は顔の筋肉もそんな感じになってるから笑顔が映える。
ブスとそれ以外の違いってたったコレだけの違いだと思うのです。
考え方ですね。
ブスとかどうとかって時代によっても変わるしそもそも生まれてきた国によっても感覚は違う。
でも周りの人にどう接するかとかどう考えて行動するかってはどこ行ってもおおよそ変わらない。
生まれた時にブスだからってその後もずっとブスって訳でもないし。
生き方変えたら全部変えれると僕は思います。
ブスの怖いとこって周りも道ずれにして悪い方に向かわせてくコト。
更にが自分の都合のイイ解釈して突っ走る。
こうなったら最悪なので出来ないコトは出来ないとハッキリ対応してれば去って行くのでお勧め。
決して顔色伺ったり変な情けをかけちゃダメ!
今日の一曲はジャズ。
ピアノがたどたどしいでしょう。
そんな道の途中に生きてます!
Comments