top of page

曲を聴く

こちら

音楽教室

詳しく

パソコンの読み込み早くする簡単な方法は容量半分くらいで使う

起きたら昼でした。

予想外、ではない!

イマンジーのすっかり日常。

パソコンの処理が遅くなった時、思わず疑っちゃうのが古いから新しいのにしなきゃってとこだと思うんですけどそうじゃない場合もあるんです。

それじゃあどこに原因があるのかって言うと、保存する場所!

俗に言うストレージですね。

ハードディスクとかソリッドステートドライブと呼ばれてる部品。

ココでは何が行われてるかと言うと画像とか写真とか動画とか音楽とかのパソコンの中で表示する全てが保管されてる場所。

人間の生活に例えると物置とか倉庫ですね。

コンピュータも人間も似てるとこがあって倉庫いっぱいに詰まった場所から欲しいモノを探すのって大変ですよね。

でもほとんどスッカラカンの倉庫に一つだけしか入ってないモノを取って来るのは簡単。

パソコンだって同じみたい。

容量いっぱいに保存されてる倉庫から必要なデータを見つけるよりも容量半分くらいの倉庫から探して来る方が早いんです。

なのでパソコンのストレージは可能なら半分くらいにしとくとデータを読み出すのも書き出すのも早くなる。

今回 SSD を新しくして容量を半分くらいで使ってみたら今まで 3秒くらい掛かってた時間が 1秒も掛からなくなってましたのでね!

閲覧数:5回0件のコメント

最新記事

すべて表示

朝から起きてるともう体力の限界がきたみたい。 イマンジーの体力は赤ちゃんホンポ! お金はどんそん使ってけばお金が入ってくる。 こんな言葉を聞いたとしてそれ通りにやってお金が儲かってる人は一握り。 だって人それぞれの環境って違うじゃん。 そして周りにいる人も違うんだから全員が同じにはならない。 って言っちゃうとそうなんでけどコレじゃまだ説明が足りてないのよ。 そこには当たり前って思ってるコトの違うが

朝から働くって気持ちがイイ! イマンジーの一日は早朝から。 5時から起きてんのよ。 昨日早く寝ちゃったからさ。 パソコン買う問題。 今使ってるパソコンは 2012 に発売された Mac Pro 。 俗に言うゴミ箱になる前、最後の Mac Pro です。 コレを魔改造しつつ今まで使ってきたのですがもう限界見たい。 正確にはまだ使えるのですがそろそろ新しいのにしてもイイんじゃないかなって思うのです。

整備済製品って凄い安い! ってか多分今だけの時期限定でこうなってると思うけど観測史上最高にお買い得。 イマンジーの心が震えている。 Apple 製品買うなら整備済製品。 新品同様のって意味です。 どういう経緯かは知らないけどどっかから持ってきた Mac を新品同様に整備してもう一回売りますって。 僕はココでしかパソコン買ってない気がするけど安いんです。 Apple って新品の安売りしないですから。

bottom of page