コレじゃないのがイイな〜。
そんなコト言われたって感想聞いてる程イマンジー暇じゃないよ。
こんなコトたまにあると思うんですけどコレってただの感想なんですよ。
なのでそうですか〜って聞き流せばイイ。
でもコレが自分より立場が上の人がコレじゃなくてこっちに代えといてって言われたらちゃんと言われた通りにした方がイイ。
コレは意見。
感想になるのか意見になるのかって何が違うのでしょう。
それは代わりの何かが用意されてるかのみ。
ココだけ気をつけて話をしてみれば明確にわかります。
感想しか言わない、言えない人とは関わりたくないし意見を言える人からは学ぶべきがあるかも知れない。
そしてこの意見か感想かの話には責任もついてまわる。
感想しか言わない人って責任について考えてない人が多い。
意見を言う人は責任を感じる。
じゃあ責任ってなんだろう。
必要に応じて対価を払ったり自分の時間を使って行動したりするコト。
ってかおおよその人が取れる責任って無いのよ。
だって損害出してもそのお金払う人いないでしょう。
それ払うのって会社だったり主催者だから。
なのにそういう立場にないのに責任がどうこう言う人がいるのって変。
だって自分は言うだけでお金払ったりしないのに。
そんな人の言うコトは聞けないし時間もさけません!
Comentários