いつの時代も発明は偶然から生まれるものなのかも知れません。
イマンジーび発見は時代を変えない!
パソコンでウィンドウを画面の大きさいっぱい拡げたかったりどちらかいっぱいに大きくしたい時に便利なやり方。
画面にいっぱいにしたいウィンドウの隅か辺をダブルクリックすると画面の橋まで一気に拡がるんです!
コレだけ。
でも初めてやった時の驚きはある。
便利だわ〜。
僕はパソコン立ち上げて始めにやるのがウィンドウを画面いっぱいに拡げるコトなので助かります。
今まではマウスでドラッグして画面いっぱいの所までそろりそろりと引っ張ってってやってましたからね。
それが今じゃダブルクリックでピタッと画面いっぱいに拡がってくれる。
最高じゃん!
動画みたいにウィンドウを真ん中に置いて拡げたい所をダブルクリックしてもイイですけど一回で終わらせたい場合はウィンドウを四隅のどこかに合わせて置いてその部分と対称の角をダブルクリックしたら一気に拡がって壮観。
一番楽なのはパソコンを起動した時に前回の場所を全て元どおりに開いてくれればイイんですけどなかなかそうはいきません。
このやり方は Mac のパソコンのみでしか確認してませんけどひょっとして Windows のパソコンでも同じコト出来るのかも知れません!