top of page
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
検索

2【 問題解決 】M2 Mac でついに使える様になった BFD / in Music
前半は歴史紹介みたいになってる! イマンジーはどこからきてどこへ向かうのだろうか。 1【 問題解決 】M2 Mac でついに使える様になった BFD / in Music そもそも古くから使ってる人は FXpansion License Manager...
2月11日

1【 問題解決 】M2 Mac でついに使える様になった BFD / in Music
ずっと探して砂漠の中を彷徨ってる気持ち。 イマンジーの喉はカラカラよ! ドラム音源の最高峰。 って呼ばれたドラム音源。 今じゃかなり嫌いになった人も多いと思われるんですけど僕は密かにこの音源が好きなんです。 もちろん他の会社から出てるドラム音源だってイイ音源はありますし僕も...
2月7日


4【 問題解決 】Mac Pro 2012 バラして売ったらいくら / Apple
コレが最後の記事! イマンジーのバラ売りは一体どんな結末を迎えるのでしょうか。 1【 問題解決 】Mac Pro 2012 バラして売ったらいくら / Apple 2【 問題解決 】Mac Pro 2012 バラして売ったらいくら / Apple 3【 問題解決 】Mac...
2024年12月6日


【問題解決】ハードディスクに OS 入ってないと画面真っ暗 / Mac グラフィックボード
焦りに焦りました。 イマンジーいろんな走馬灯が駆け巡ってましたよ! いやマジで。 この魔改造 Mac Pro 2012 。 グラボを正規品と交換してあるんです。 その為に Mac で使える起動コマンドが使えないんです。 あの起動する時にボタン押しっぱなしにして問題解決するや...
2024年1月14日

【 新しい経験 New experience 】整備済製品で 20万ほど安く買えたから手放せない
Apple の整備済製品ってお得よね〜。 イマンジー儲かりましたわ! 安く買えたから。 コレ買っちゃいました。 でも話はココからが本番! 整備済製品で売ってたので買えたんですけどこちらの内容はこんな感じ。 この内容で 55万円くらい。 ちなみに同じ条件で新品を買うとこちら...
2023年11月8日


来月から新しく変わります
イマンジー眠い! 昨日が寝てないだけですけどまだ新しいパソコンの設定が終わらないからヤバいのよ。 意外に時間掛かりますね。 設定だけしかしてませんからね! 新しいパソコンです。 数日前の日記書いたちょうど後くらいに届きましたよ!...
2023年10月21日

新しいパソコン買ったら 20万円得した話する
高いと割引率が少なくてもかなりの金額が引いてもらえるのね。 イマンジーやっぱ定番の整備済製品で徳を積むし得した! 買いました。 もうコレからはノートでしょう。 そんな気持ちになりながら。 自分の環境を持ち運ぼうって思いながら購入ボタンを押しちゃいましたからね。...
2023年10月18日


【 新しい経験 New experience 】Apple Trade In キャンセル出来てひと段落 / Apple 公式査定サービス
無事に MacBookPro をまた見れて嬉しい気持ちが大きいイマンジーです。 やっぱ取引には一点の曇りも無い方が安心出来る! ちゃんとパソコン本体と電源ケーブル戻ってきましたよ。 こんな感じ。 そして電源入れるとこちら。 ハテナマーク出とる!...
2023年10月15日

Mac の査定が動いた
遅めに起きた朝。 イマンジーはドーナツを食べて血糖値上げてく。 でもすぐお腹減るのよ。 一個だけだから! Mac を査定に出したはイイけど査定金額の了承などが出来ない問題が解決しました。 どこにも連絡先が書いてなかったので一か八かで届いたメールに返信した所、ちゃんと届いて返...
2023年10月11日

【 新しい経験 New experience 】Apple Trade In 下取り出すまで / Apple 公式査定サービス
新しいイマンジーに挑戦したい! 初めてパソコン売ってみよう。 ココから下取りや買取をしてもらえる。 僕のパソコンはいくらになるか調べてると。 ¥7,2000 。 傷無し新品同様の場合だと思いますけどね。 査定の申込したら空箱が送られてきた。...
2023年10月6日
すっごいワクワクしてる
整備済製品って凄い安い! ってか多分今だけの時期限定でこうなってると思うけど観測史上最高にお買い得。 イマンジーの心が震えている。 Apple 製品買うなら整備済製品。 新品同様のって意味です。 どういう経緯かは知らないけどどっかから持ってきた Mac...
2023年10月2日

【 問題解決 】パソコン電源入れた時に一緒に起動するアプリを一括で管理する / macOS High Sierra など
イマンジーのパソコンは電源入れた時にいろんなアプリが自動で立ち上がる様になってるんですけど解除のやり方忘れてめんどいコトなった! なので思い出しついでに記録しよう。 まずはどこで設定の管理をするのか。 ドックからでも出来るのですが最終的にココでまとまってます。...
2023年2月16日
ウィンドウをクリックで画面いっぱいに拡げる/ Mac
いつの時代も発明は偶然から生まれるものなのかも知れません。 イマンジーび発見は時代を変えない! パソコンでウィンドウを画面の大きさいっぱい拡げたかったりどちらかいっぱいに大きくしたい時に便利なやり方。 画面にいっぱいにしたいウィンドウの隅か辺をダブルクリックすると画面の橋ま...
2021年6月4日

文化芸術活動の継続支援事業 再提出から額の確定通知が着たけど
長い様で短い時間でした。 ってか長いわ! イマンジーの心配は計画の変更だけ。 活動継続・技能向上等支援A-2 、上限 150万円に申込んで実績報告したんですけどその時に提出したエクセルデータが正常に書き出されていなかった様でデータがありませんってメールが来ちゃいました。...
2020年12月6日
bottom of page