top of page
Back to page
一つ戻る
Back to page
一つ戻る
Back to page
一つ戻る
IMANJY
MUSIC
作編曲
COMPOSE
音楽教室
Music School
役立つ記事
Hel
p
fot your music
ログイン
問い合わせ
気軽にこちらから
音源 LABS Uilleann Pipes / SPITFIRE AUDIO
音源 LABS Obsolete Machines / SPITFIRE AUDIO
音源 LABS Vintage Keys / SPITFIRE AUDIO
曲を聴く
こちら
音楽教室
詳しく
Back to page
一つ戻る
All 全部
環境のせいにしない、大きな発表会への軌跡
日記 青い気まぐれ
音源やプラグイン 使ってみた感想
弦交換の記録
DTM 始める 知っておきたいコト
問題解決。諦めない心、灯せ道筋!
Imanjy Studio 使われているモノ
食べんじーの美味しい記事
便利な経験、新しいコトに挑戦しよう
劇団 Avan 劇伴が出来るまでを追ったドキュメンタリー、二つの舞台裏
検索
楽して稼ぐ
お金は空から降ってくるんだよって名言。 金言になるも迷言になるもイマンジー次第! 人それぞれの捉え方があるんです。 楽して稼げますよ。 今はそれなりに稼いでますからね。 今は。 ですけど。 そして今もまだ努力を続ければこの先に楽して稼げますよ。 何の話でしょうか。...
2020年5月15日
直接かもしくは間接
なんか忘れてると思ったらこの日記を書くコトでした。 イマンジーの朝は。 ってか頭は忘れてる!? だいぶものもらいが良くなってきました。 そろそろモノをもらってからどれくらい経つのでしょう。 呟きを遡ると 5/10 に腫れておるって呟いてたから早いもんでおおよそ一ヶ月が経った...
2019年5月31日
快挙50
この数字で理解できる人が何人いるコトでしょうか。 今の時点でわかった人は名探偵顔負けの鋭すぎる推理力を持った人だと思います。 コレはイマンジーからの挑戦だ! ガスター10 みたいなノリですけど違います。 僕はずっとこの数字を目標に何の努力もして来ませんでしたがついに叶ったん...
2019年3月22日
何が一番めんどいと思われるかって準備
昨日のチョコレート。 久しぶりに食べたら半分くらいでギブ。 たけのこ一派のイマンジーです! 昔はコレが僕の夕飯だったのに。 物事を進める。 何かを始める。 こういう時って何が一番大変でしょうか。 最初の一歩です。 と言うコトはその準備さえしてあれば物事を始めやすい。...
2018年9月14日
毎日の継続は力だけど万人に約束される結果は無い
逆境に負けるなと自分に言い聞かせている。 イマンジーの日記は自分に向けて書いてますからね。 質が低くてもイイから毎日やってみる。 そんなツイッターの知識。 どうやらその継続が結果を導くらしい。 あれ!? この日記も毎日続けてるのに結果出てないやん!...
2018年7月29日
季節の変わり目ってよりもう秋
寒いよ。 朝は布団にくるまっているクルンジー。 おっと失礼、イマンジー寒くて卍! 季節を先取りしてたらもう秋になってました。 最近じゃメッキリ戦闘機に乗ってます。 アメリカ空軍でしょうか。 前まではセスナやジャンボ系のあまり激しくない系でしたよ。 アプリが変わりましてね。...
2018年6月13日
bottom of page